あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

未訪問の酒屋を巡るのだ!祖師谷・狛江・登戸・調布・府中☆輪行のつもりだったけど結局全部自転車だったツアートラベル

土曜日、10時くらいに起きて、ふと「酒屋行くか…」という気持ちが沸き上がってきたので酒屋めぐりツアーした。誰にでもよくあることだとは思う。

 

祖師谷~

こちらはワインとクラフトビールお店。素晴らしかったのだけど最初に行く店ではなかった。終盤に行ってたら買ってた。順番のミス。

こちらは大信州が超強い店でしたね。
全般的に素晴らしい。

こちらは奥のマンションの1Fが酒も売ってる商店で、手前の自販機のところでみんな飲んでる。良いなぁ。

 

狛江~

こちらは大正義籠屋。大正義です。都内を代表する酒屋十傑に確実に入る店。
この場所で成り立つのがすごすぎる。ハイパーおすすめ。

町の酒屋さんなんだけどちょいちょいキラリと。

 

登戸~

こちらは角打ち有りましたね。イマドキ商品構成なのでおすすめでございます。

こちらは米屋メインでちょっとした農作物と酒がある。インゲンとお茶買った。井筒ワイン推し。

オリジナリティある感じでしたね。とても良いです。

で~、こちらなんですが壁画がすごいw
ご主人いわくバブル遺産かつ廃業寸前とのことで、まぁ商品も置いてはいなかったんですけども。何の繋がりかこの銘柄だけおいてあったのでつい購入。

町の酒屋さん。笹団子とかも売ってて良いっすな

角打ち有り。名門酒会系の小瓶があってそれを飲む感じ。良いな

 

また狛江側へ戻ってきた

こちらはローカルコンビニ

こちらもローカルコンビニ

素晴らしきローカルスーパー!パッと見だと花屋でしかないんだけど。

 

調布エリア~

町の酒屋さん

ボトルキープのある角打ち、むしろ角打ちがメインの米屋。めちゃ安い気がする。とてもよい。

割と尖り気味な町のローカルコンビニ。洋酒がわりと豊富で、日本酒は簸上正宗とかあってめちゃ珍しい。珍しいタバコとかも扱ってる。

久々に来た。入りにくさ見つけにくさで言えば日本有数のこちらはそれだけにマニアック。常連とマニアしかこなそう感はある。日本酒の熟成酒と洋酒に強いのでマニアの方にはおすすめかもしれん。

グーグルマップで見たとき店が見当たらんくて「潰れてガストになった?」と思ったらガストに組み込まれている店だった。こういうの初めて見た。ちなみに配達中で開いてなかった。

町の酒屋さん

 

府中エリア~

老夫婦のやってる町の酒屋さんなんだけどなかなかおもろい構成ですね。能登支援酒あったり、久米仙のビンテージあったし。

外観がむちゃ良い町の酒屋さん。

こちらは外観撮りそこねた。酒の柏屋っつー府中を代表するすごいお店。力こそパワー酒店。高アル蒸留酒の試飲とかあった。ストレートでこれを試飲させようという気概に惚れましたね。試飲はしとりませんが匂いだけ嗅がせてもらった結果、ラム買いました。

こちらも府中を代表するお店ですね。國府鶴の全銘柄を置いているというか、こちらの酒屋が國府鶴に関わっている。酒も焼酎もとにかく量も多いし質もすごい。柏屋とセットでわざわざ行っていい店。

イマドキ系のなかでもややマイナー気味なものや実力蔵を多く置いてる。照明に気を使っているためか割と暗い。こちらもおもろい。

 

国立エリア~

こちらは吟雪の看板があるので貴重ですね。

安定の名門酒会系でございました。

 

結局、全部自転車で回ったな。全部の店に入ったわけではないですけども27軒くらい回りましたかね?三倍満くらいですね。あと5軒回れたら役満でしたな。


そのあと友人に連絡したら飲むことになったので友人宅へ大ワープ。

ふなぐちの限定。これめちゃ美味いよね。
これ限定から定番になるのではと思ってたけど、友人が蔵の人から聞いた話だと「色んな面でコストかかりすぎるので定番にはしない」みたいなこと言ってたとのこと。
飲んでない人は今のうちに飲んどけ!たくさん買って熟成させろ!

これは「ワインっぽい日本酒」が目指しているようなワイン。軽くて甘くて美味い。

これは良かったですね。温度が上がると情景が見える。

これは俺が買ったラム。ここらへんから記憶が飛んだ。

コニャックを飲みながら水ようかんを食った記憶があるけど完全にすっ飛んでる。
そして気づいたら26時過ぎてたw
終電で帰るつもりだったけど帰れず、我が家には「帰れません」連絡を入れましたw

~おわり~

 

【釣果】

  • Trois Rivieres(トロワ・リビエール)
  • 千代菊
  • 國府鶴

序盤の店で買いたいモノたくさんあったんけど、後半での購入を見越して抑えていたら結局あんまり買わんかった流れに。逆に回っていたら増えていたと思われる。