あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

飲んだ(その他の酒)

日常:朝光 きょうかい8号酵母どぶろくを飲んでいる

時間を掛けてちびちび飲んでいってついに無くなった。やはり結果的には口開けよりも最後が良かった。味的には8号酵母の新境地の代表のひとつに挙げても良いかもしれない。かもしれないが…どうだろ?ちょっと分かりづらいところもある。8号マニア(居るのか…

Aves Del Sur Cabernet Sauvignon:ジェネリックアルパカ界における高級酒(?)という扱いでも良いのかもしれん佳酒

アベス・デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨンでございます。先日ちょっと褒めましたが、もうちょい詳しく書いていきましょう。 これ、市場価格はわからんけど、俺は800円台で買いました。なのでまぁそのくらいでしょう。スーパーでは見たいこと無いけどそ…

日常:シュヴァリエ・ド・サントーギュスタン オーガニック ルージュを飲んでいる

オーケーストアで売られていた1000円以下のオーガニックワインこと、シュヴァリエ・ド・サントーギュスタン オーガニック ルージュ(CHEVALIER DE SAINT-AUGUSTIN)を買ってみた。オーガニックワイン(ビオワイン)の標準価格帯についてはなんとも言えんけど…

玉泉 十年窖蔵 精醸陳年 紹興酒:ザラメがないと飲めないぞ…

この前やまやで買った台湾の紹興酒。台湾のーってのが珍しかったのと、普段よく見かける中国のお安いやつよりもチョイ高めなのでどんな感じで違うのか?ってのが知りたくて購入。

【追記した】いまさらハイパーざっくりインプレ

写真撮ってたけど上げ忘れていたやつをいまさら超適当に。インプレ致します。 古いやつ多いけど。 【追記】 過去に書いてたメモが見つかったので追記した。 追記分は囲ってある部分。 メモにしちゃ長いのもあるけど、まぁ適当に流せ。

西友ビールかんたんレビュー

このまえかってきたやつ 去年より種類が増えて安くなってるので(量も減ったが)、適当に飲んで簡単な感想をば。

西友189円シリーズ(スピットファイア、ウィスタブルベイ、1698):安い軽い多い

西友で1本189円で売ってるこのシリーズ。 (値段はしょっちゅう変わってるらしいから詳しくは西友で確認してくれ) ガブ飲みしたから細かいことは言わんが適当に書いてみる。 ◆スピットファイア ホッピーっぽい、というかホッピー。 ◆ウィスタブルベイ ワリ…

アビィビール:安くて濃い

おフランスのルービーでございます。 スーパーで150円で売っててね。 なんか美味そうに見えたし安かったので、試しに買ってみたアルヨ。 よこ 色 ロースト感あるね。 苦味もいい感じで有るけど重くない。 かと言って軽すぎない。 これはなかなかええのでは!…

キリン アイスプラスビール:ま、こんなんで俺は満足

今日は豪華に2本立て! というか、今週のエントリは全く需要がなさそうですな。 夏の売れ残りのキリンのビール。 もう冬めいてるのに氷入れて飲むとか。 裏 こういうイラストあると手に取りやすいね。 俺の場合は単純に値段だけだけど。 軽い味わいだけど、…

関帝 五年(紹興酒):便利な一本

関帝とは関羽の事ですな。 どこが造ってるのかは知らん。 中国で造られて、それを商社が輸入して販売しとるものだ。 その中でもこれは比較的よく見る方かもしれない。 貰い物なので定価もよく分からんが、ディスカウントストアでは結構安かった。 昨日の熟成…

Cherry EX:チェリーは使ってないよ!たぶん

福島県郡山市は笹の川酒造の造るウイスキーでございます。 シェリーかと思ったらチェリーでした。 裏 麦芽と醸造アルコールって書いてあるね。 ウイスキーの製法を知らんけど、これは甲類を添加って事なんかね? ウイスキーはそうやって造ってるのかな?これ…

土曜日記+四国遍路(甘酒):ふつうです

土曜日は旧自宅に忘れ物を取りに行ったり、ホームセンターに行ったりで一日終わりました。 というか、一日のほとんどがホームセンターでした。 全てが終わったあと、宗玄(日本酒)が欲しいな〜と思って練馬の酒屋まで行ったけど、大試飲会やってたので人で…

ベルモルト(ビールもどき):役割だけ分かってればまとも

夏だからビールの消費が増えるのだけど、渇きを一気に潤すとかそんな飲み方の場合って、良い(高い)ビールである必要が無いよね。味わいとか関係なくて一気に流し込むだけだから。 そうすると、ちゃんとしたビール飲むのは勿体無いワケで。 そんなときこそ…

SALVALAI Valpolicella(サルバライ ヴァルポリッチェラ):癖も無くまさに日常赤ワイン

今日は手抜きで。 イタリアのワインでございます。 阿佐ヶ谷の酒屋で「日常的な値段でピザに合うワインくれ!」って言ったらこれオススメされた。 裏はこんな感じ。 1000円くらいで買った。 この辺はレートとか店とかによって変わると思うので何とも言えんが…

むすひ 発芽玄米酒:いろいろ超越した好き嫌いだけの酒

俺のブログではやたらと名前の出てくる千葉県は香取郡の寺田本家が造る日本酒ですな。 なんというか、日本酒と言って良いのかよく分からないレベルだが・・・。 でもよく見たら『その他の醸造酒』って書いてあるね。 アルコール度は低め なんと!精米歩合100%!…

祖母山 どぶろく:値段以外はまぁいいんじゃないでしょうか。

大分県は竹田市のサリモスってとこが造っているどぶろくですな。 よく知らないけど、ここは酒造じゃなくてどぶろく特区のものですな。 ラベルの横に『大分県第一号特区認定』って書いてあるしな。 どぶろく特区については、詳しくはググって欲しいが、俺の簡…

春鹿 延壽 屠蘇酒:ま、縁起物ですよ

奈良県は今西清兵衛商店の日本酒ベースのリキュールですな。 新年一発目が常飲しないような酒でも良いんかいな?と思ったが、まあええでしょ。 wikipediaの屠蘇の項目をどうぞ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%A0%E8%98%87 えっ、西日本だけの風習だ…

はなやかうめ 果実の日本酒:すげーふつーの梅酒!

大分の佐藤酒造で買ってきた梅酒ね。 焼酎ベースではなくて日本酒ベース。 スペックとか説明は裏ね。 んーとね。これね。 超!超フツーの梅酒! それだけに別に苦手って人も居ないだろな。 梅酒はな、俺の知る限り 「うまい」「うまいっ!」「美味すぎて死ぬ…

福光屋 酒炭酸 〜熟〜:面白い存在だけど市場的にはどうなんだろ?

前日のヤツと同時に飲んだんだけど、ネタ無いので別の日扱いで。 福光屋のリキュールですな。 これは前日のやつとスペックがちがう。 こんな感じ。 スペックより何より、色が全く違うので『〜粋〜』よりも期待できる。 一口飲んだ印象。 「おもしろい!」 た…

福光屋 酒炭酸 〜粋〜:ガブガブガブ、プハーッ!

休肝日につき、酒以外のことを書くぜシリーズ。 だったんだけど、ダメでした。飲んでしまいました。 だってしょうがないじゃん、お好み焼きだったんだから。 なんか飲みたくなるってのはしょうがないことだろう?あ? というわけでこいつ。 銀座の福光屋ショ…

千寿 純米梅酒:ふつーにうまい

久々に梅酒など。 静岡の磐田にある千寿酒造の純米梅酒。 梅酒は好きだけど、大体何飲んでも「おいしいね!」になるから全然詳しくない。 何気に書いた上の一文。 これってビールと焼酎と梅酒のようなリキュールには当てはまると思うが、 日本酒には当てはま…

竹鶴 12年:つまみが欲しくなる

竹鶴といっても日本酒ではなく、ウイスキーの方。 ちなみに日本酒とウイスキーの竹鶴は、同じく広島の竹原ってとこで造られてる。 でも同じ蔵で作ってるわけでない。 まぁ、その辺は俺も詳しくないからググって。 一緒に写ってるのは今年始めにちょっとレビ…

シーバスリーガル12年:大人のお年玉

これも正月に親戚から貰ったやつ。去年の終わりからウイスキーを飲むようになったんだけど、いいもんですな〜。輸入モンだけど、こっちで買ったらいくらすんだろね?しかし、ウイスキーっつーのは大人の悦びですな〜。いいね〜。 前日に安物のウイスキー飲ん…

杜の蔵 しそ梅酒:想像どおり

万人向け。うまい。味は本当に「紫蘇の入った梅酒」を想像してもらえればいいと思う。わりかし軽めの味わいなので、ジュースのように飲める。俺は梅酒erじゃないからそんなにガポガポ飲んでないんだけど、家族はとても喜んでおった。「たまには普通の買って…