あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

未訪問の酒屋を巡るのだ!練馬区・豊島区・文京区・新宿区☆オールチャリの日帰りツアートラベル記

土曜日、11時くらいに起きて、ふと「酒屋行くか…」という気持ちが沸き上がってきたので酒屋めぐりツアーした。誰にでもよくあることだとは思う。

 

練馬は江古田にあるおなじみのこちら。

こちらは練馬区paypay20パー還元の対象店なので買うものがある人は行くといいのでは。おすすめです。

maps.app.goo.gl

こちらも同じく江古田。

こちらは練馬区paypay20パー還元の対象店ですね。おすすめです。ワインがメインのお店です。

maps.app.goo.gl

どんどんいきましょう

 

南長崎~

 

目白~

 

雑司が谷~

こちらはちょっとピックアップしましょうかね。

こちらね。

このビルの2階です。

『日本酒屋』という名前の日本酒屋さんです。『圧』は無いので入りやすく出やすい店と思いますね。でもマジで良い酒屋さんでしたよ。有料試飲もあるし。
俺的には竹鶴と三次ワイナリーの酒が気になりましたね。

nihonshuya.stores.jp

maps.app.goo.gl

 

さて次いきましょう

大塚エリアです

なるほどなるほど

なるほどなるほど

ここも良いですね。

maps.app.goo.gl

 

どんどんいきましょう

 

千石、巣鴨エリア

開いてないですね。こちらは角打ちやってるそうです。行ってみたい店のひとつ。

maps.app.goo.gl

なるほどなるほど

なるほどなるほど

なるほどなるほど

 

小石川方面へ

開いてないっすね。こちらも角打ちやってて行きたい店のひとつなんよね。

maps.app.goo.gl

 

行きたい店が線上ではないのでジグザグ気味に行ったり来たりを繰り返している

そんななか、こんな道があると楽しいですね。

 

早稲田エリア~

こちらはおなじみのお店ですがいつの間にかリニューアルしてましたね。
酒は純米~燗なら~に近い店です。

maps.app.goo.gl

パパママ系だけど、ビミョーにこだわりを感じる。

maps.app.goo.gl

 

 

牛込方面

うお~、これは気になる!今日は休みで開いてないけど。

ザ・江戸角打ちって感じがたまらんな。平日行ってみよ。

maps.app.goo.gl

 

そのすぐ近く

なるほどなるほど。

 

四谷三丁目から信濃町方面へ

ここらへん信濃町エリア

そこでこちら

こちらも角打ちやってますね。いい感じです。

maps.app.goo.gl

 

また戻る感じ

 

若松河田らへん

こちらは全然目立たないけどなにげにすごいのでは?

maps.app.goo.gl

 

さてそろそろ終盤ですね。

開いてなかったですね。

なるほどなるほど。

どっかで飲んで帰ろうと思ったけど、家に連絡したら夕めしが焼きそばだったので帰ることに。(焼きそば大好きマンではなくて、俺の分があるという意味ですw)

 

【釣果】

これだけです。

すぐに飲んだ。

大関も白鷹も良かったですね。