あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常:剣菱を飲んでいる

家カレーってまぁ基本日本酒合わんと思っとるけど、剣菱とか熟成系は合いますね。
とりあえずこういうときは剣菱飲んどきゃエエんや!
ってくらいの安定感ございます。

 

【よみがえる斜陽?シリーズ@シリーズではない】

www3.nhk.or.jp

滅びゆく文化を継承するのは他文化の人間って思っておりますが、和菓子もなんか外からの血が入って生き延びてくれるとうれしいな。
生き延びた未来には俺の想像してない形になってることは確定なんけどもw
外国人が和菓子を食わない理由のひとつに「全部同じ味」ってのがあるんけど、違うっちゃ違うけど、まぁそれは割とそうかもしれんとも思ったりな。
でも見た目は素晴らしいからその点で人を惹きつけるものがあるわけですよね。
俺が知る限り和菓子の革命はいちご大福みたいなのの登場なんけど、それから革命は起きてない気はする。和洋菓子は革命起こりまくりなんけどな。
日本人で和菓子の技を継承しつつ新しいもの作っていこうって人があんまおらんから、やっぱここは他文化に期待するしか無いのかもしれん。

 

news.ntv.co.jp

www.itoen.co.jp

これはロマンあるな。
「将来的には渋谷で栽培し」って言っとるけどどこでやるんやろ?ビル屋上とかくらいしか無いような?

ところで…和菓子、お茶ときたら関連する斜陽産業ありますよね?
そう、正解!
もうひとつの國酒、焼酎(本格焼酎)です!
ぶっちゃけ日本酒よりヤバいです!w
しかし、その斜陽同士が手を組んだらどうか!?
「渋谷茶フレーバーのクラフト焼酎と〇〇国のパテシエが手掛けた和菓子のマリアージュ!」
う~ん、そんな魅力的でもないかw

 

www.nikkei.com

「飲み放題なくなるかも」飲酒指針、居酒屋業界に影響も - 日本経済新聞

記事は読んでいない。
飲み放題ももはや斜陽ですね。
いちいちお互い会計がめんどいから飲み放題付けてるというだけって感じで、『飲み放題』ということに関してはなんのアドバンテージでもなく形骸化しております。
とはいえ、飲み放題が無くなるかどうかってのは別の問題な気もするんですよね。
今飲み放題にしてるところの多くは会計がめんどいことに起因しておりますからね。お互い。一個一個の会計はもう店も客もめんどいんですよ。付け漏れ乗せ過ぎとかでトラブルの温床にもなりがちだし。
では、飲み放題が無くなったらどうなるのか?飲み放題を謳うことが禁じられたらどうなるのか?それはもう抜け道使われますよね。
「n杯まで定額!」とかね。