あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

名鉄電車全線2DAYフリーきっぷで名鉄の全駅を乗り潰すツアートラベル旅行記(1日目@その2)豊川稲荷→国府→豊橋→神宮前→大江→東名古屋港→大江→中部国際空港→常滑

まずは豊川稲荷から国府駅を経由して豊橋まで向かいます~。

寝てないけどもテンション上がってるので問題なし!ヨシ!

今回のルートはこのようになります。
ピンク線:今回の名鉄乗車分、赤線:名鉄通過分
青:今回チャリ、紫:チャリ通過分
黄緑:今回私鉄orJR、深緑:通過私鉄orJR

豊川稲荷を出発してここで乗り換え。

これをこうして…

こう!

豊橋に向かうのだ~!

豊橋着~!

JR乗ってるときは一回も気にしたこと無かったけど、豊橋ってJRと名鉄同じホームなのね。今回の旅で気づいたけどそういう駅けっこうあった。

今乗ってた豊橋行きの列車にそのまま乗って今度は折返し。
名古屋方面の神宮前駅まで向かいます。
ここでちょっと睡眠時間でも取りたいところだが、上がったテンションは俺に寝ることを許さない。

 

神宮前で乗り換え、南下します。

大江駅着。

ここで第一の鬼門、東名古屋港駅に行くんですね。
なので大江駅で乗り換えるとです。
東名古屋港駅はこの盲腸みたいに飛び出した駅でございます。
この駅は工場勤務の人たちが乗る駅のため、朝と夕方しか行き来しとらんのです。
なので今回は朝のうちに行ってしまおうということで。

大江駅に改札内にまた改札が。

これは終点駅には改札がない(無人)のでここで払っていけということですね。
神奈川県の鶴見から出てる工場系駅も同じシステムでございます。

電車は土曜日の朝でガラガラかと思いきやチョイチョイ乗っておりました。
俺みたいな目的のやつはおらんかったけど。
18きっぷだと本数の少ない駅はむしろ俺らみたいな客が多いタイミング結構あるんけど、私鉄の場合はあんま見かけませんね。

車窓から見えるは工場とはたらく車。ご苦労さまでございます。

東名古屋港駅~。

降りて駅前のようす撮りたかったけど、折返しの時間がタイトすぎて無理でした。
ていうか名鉄は予報らしい予報もささやかというか、「発車します」の声も小さいし、JRみたいなベルも無くドアが閉まるので1分を争うタイミングで無理できんのですよね。
JRのときも別に無理はせんけど、より細心になる必要があるわけです。

折返し~

折り返してまた改札を通り~。

大江駅で時間あったので駅前撮っとこう。
時間あるといっても10分なんけどな。

10分では無理ができないw

 

そして今気づいた。

フリーきっぷが入っていたきっぷ袋(これなんていうんやろ?)、裏表紙が間々観音ですね。パイオツ神社。
ちんこ神社で名高い田縣神社の比較的近くにあります。

 

さてこれから中部国際空港駅へ。

いかにもな空港感ありますね。

おお、これはなかなか交際空港駅って感じの駅だな。

なんとなく駅にセキュリティの概念がある(気がする)。

時間が17分あるので見て回るか…

無駄にだだっ広いせいかクーラーが出入り口のところは聞いてない感じがするというか暑い…外出るともっと暑い。今日はヤバいな…
ここ1週間は40度に迫る気温だし、短時間の輪行とは言えなかなか死ねそう。

さて、折り返すか。

ここから2つ手前の常滑駅に向かいます。
常滑焼の常滑です。

 

常滑着駅~!

ここまで来ても現在時刻はまだ8:50くらいなんすよね。
さてここからは本日2回目の観光ということでチャリパートになります。
暑いけど頑張る!
時間の許す限り観光していきたい!

~つづく~