あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

福岡☆輪行&ドライビングツアートラベル旅行記(後編:ドライビング編)日田、東峰村、嘉麻、飯塚、直方

次は一瞬大分県入り。
老松酒造

知ってる!

井上酒造

ダブル休み。ヨシ!

 

そしてまたもや福岡県入り。
上2つの蔵の北、東峰村にある片岡酒造。

ここは平成29年7月九州北部豪雨で被災にあった蔵で、去年から復活したらしい。
よく潰れないで復活させたなぁ…と感慨にふけっております。
でも場所変わってないからまた水害あったらどうすんやろ?とか思ったり。

↑この3つが去年からこの蔵で再始動して造ったお酒ですね。
試飲もさせていただきました。

ということは?これらは?
(ヒント:MNZ)

小石原焼の平盃も買っちゃおうか!

いや~、めちゃ手厚い接客してくれて嬉しかったですね。
これは応援せざるをえない!
みんなも一献シリーズ1本ずつ買って、MNZを計2万本くらい買おうぜ!

www.kataoka-syuzou.net

goo.gl

 

そこからさらに北上して福岡県は嘉麻市入り。

黒田武士を造る大里酒造。

goo.gl

そのすぐそばの寒北斗酒造。

goo.gl

そしてこれまたすぐそばの梅ヶ谷酒造。

goo.gl

この3軒はまたの機会ということで素通りしました。
まぁ開いてたの大里酒造だけだったですが。

 

そして飯塚市に入ります。
新飯塚駅近くにある泉酒造。

こちらは廃業蔵でございますね。
かつて立花という粕取焼酎を造っていたという情報だけ知っている。

goo.gl

 

そして本日の最終地点、直方市(のおがた)入り。

この酒屋は良いですね!俺の好きな目に優しいDS!

 

一旦友人宅で軽く酒盛り。

むちゃんこ古い2級の開運。
2級の開運って響きサイコーにいいな。
おみくじでいうと末吉くらいの控えめさあるよな。

うまうま。まじうまい。

 

んで、車置いて歩いて直方駅へ。

これは平成筑豊鉄道。めっさいいな。

明治町商店街。

うむ、たまらん。

ここで飲んでいきましょう。

うめぇ~!
ちなみに燗酒は新潟の『蔵』という銘柄だった。
どこの『蔵』なんやろ?加藤酒造かな?

楽しい時間はおしまいとなり、congiroさんは最終ちょっと前の電車で帰ります。

直方から博多は一本なので楽ですね。

 

本日の成果ですが…
訪問:2(森山酒造、片岡酒造)
廃業:4(時の花酒造、朝倉酒造、安岡酒造、泉酒造)
休み:3(基山商店、老松酒造、井上酒造)
スルー:3(大里酒造、寒北斗酒造、梅ヶ谷酒造)
--------------------
2訪4廃(3休)
2勝4敗(3引き分け)みたいな感じで良いですね!

~おわり~