池尻大橋のこちらへ行ってきました。
こちらですね。
コースしか無いので飛び入り客の対応は無し&店長の知ってる人しか予約できない、みたいなルールのあるお店です。俺も予約はできるんだけど、数ヶ月待ちなのでめんどいから予約取らないw 誰かに誘われたときだけ行く店みたいな感じになっております。
今回は友人に「今日いけますか?」と連絡が来たので「行けますよ」と返事してお呼ばれした感じです。割といつもそんな感じ。
ちょっと遅れたのですでに開始しておりました。
乾杯は獺祭のスパークリングなんですが、獺祭のスパークリングは割と好きです。
食べ物はコースなので勝手に出てきます。楽ですね。
うまい。
今回の参加者は4人だったので、酒はそれぞれ頼んでいく感じとなりました。
春霞と天寶一ですね。
春霞久々に飲んだな。俺の記憶ではキレッキレみたいな印象あったけど、ちょっとイマドキっぽい感じになってましたね。こんなんだったっけ?
天寶一は前回もここで飲みましたね。ここでしか飲まない感じですが、ここでしか飲まない感じです。
次。
友人が選んだ而今と俺が選んだ三好。
友人は別に而今好きではないというかむしろ…って感じなんですが、こういうときしか飲まないのでこういうときに飲んでる感じです。なんか俺ら的に飲みやすくなってました。
「なんか有象無象な感じになりましたね。いい意味で。」
「それ褒めてるんですか?」
「褒めてます。今まで別の宗教の教祖・神様みたいな感じだったのに俺たちのところまで降りてきてくれたから有象無象になりました。褒めてます。」
「なるほど有象無象。」
そんな会話をしながら飲んでます。
三好は三芳菊ではなくて山口の三好です。
初めて見たので注文してみましたが、ひとことでいうと砂糖水って感じでした。
「俺がカブトムシだったら喜ぶ味ですね」
「確かに」
しかし、時間経って温度が常温に近づくと渋みが出てまとまってきていい感じになりました。
「カブトムシが群れで寄ってきたみたいな感じになりましたね」
「確かに」
そんな会話をしながら飲んでます。
というわけで1ターン目終了。
1ターン目はなんとなくあんまり飲まない酒ばかりのチョイスになった感じですね。
いい感じです。
たまごやき
うまい。
つけもの
うまい。
2ターン目の開始です。
まずは川口納豆と出雲富士。
川口納豆は旧かがやき(現:しゃぶ仙)にもあるのでいつも飲んでますが美味いですよね。安定の美味さ。
出雲富士はハイパー久しぶりに飲みました。いつ飲んだか記憶にないくらい昔のことなので味の記憶がございません。なるほどなるほど。
次
友人が選んだ萩錦と俺が選んだ田中六五。
萩錦は静岡でも珍しい銘柄な気がしますね。都内で見たこと一度しか無いような?
「目の覚めるような味わいですね」
「運転中に眠気が来たら飲むと良さそうですね」
「それはいいアイデアですね」
そんな会話をしながら飲んでます。
田中六五は安定の美味さ。福岡でこの手の味が生まれたのは奇跡と思ってるcongiroさんです。福岡はひょうたん寿司で飲む田中六五は至福です。糸島の誇り。
さしみ
うまい。
はりはり鍋
うまい。多い。うまい。
3ターン目
このあたりから安定銘柄になってきますね。
ヨ右衛門と七田。
どっちもうまい。
不老泉と金鶴
どっちもうまい。
あと撮り忘れで十六代九郎右衛門ありました。酔ってます。
うまい。
ラストはこれ
白老。
うまい。
いや~満足しましたね。ごちそうさまでした。
楽しかったですね。またお誘いください。
今日もたくさん飲んだ気がしたけどフツーに帰れました。
が、家に帰って風呂に入ってたら朝チュンになってました。
キングクリムゾンが知らず知らずに発動していたみたいです。
おわり