遠野駅から釜石駅へ向かいます。
途中、線路がヘアピンになってるんですが、ほぼトンネルのため見えません。ていうか、なんでこんな形なんだ?真っ直ぐではダメなのか?
一瞬だけ向かう側の線路が見えるタイミングがある。
が、一瞬だけ。
陸中大橋駅はかつて釜石鉱山の拠点としてたいそう賑わっていたらしいのだけど、今では無人駅となっております。栄枯盛衰。
「この駅、なんで存在しとるんかな?」みたいなところの一部はかつて栄華を誇ったとこだったり日本の発展を支えた地域だったりするわけですが、普通車両に乗るとそういうところを通ること多々あるので地域の歴史を実感できて良いですね。
調べてたら降りたくなったわw
【追記】
陸中大橋駅調べてたらこの方のページがヒット
これはめちゃくちゃ素晴らしい記事ですね。
そろそろ釜石到着ですね。
釜石駅到着~。
イオンタウン釜石駅…駅にネーミングライツとかあるのか?
釜石は製鉄所あるとこですね。
ラグビーとかも有名なのかな?全く分からんが。
少ない時間で駅舎撮ったりリアス線のきっぷ買ったり。
そう、ここから盛駅まではリアス線に乗っていくので別料金です。
JRと三陸鉄道の連絡口は共通なのでそのまま乗れますが、受付係のねーさんが「時間ある人は切符勝手行ってね!」みたいなこと言っていたので切符買っていきます。
買わないでも中で整理券払いできるので問題ないけど、俺は切符が欲しいのである(降りるときに無効印押してもらって持って帰る)。
ちなみに受付係のねーさんは美人だった。
さてそろそろ出発。
これがリアス線の車両。
どこらへんかは忘れたが、途中「風景楽しんでちょ!」的な放送とともにスピード落とすポイントがある。特に観光列車ってわけではないのにユニークですね。
恋し浜駅では列車行き違いでもないのに(そもそもこの駅が単線なのでできない)数分の待ちわせがある。鐘鳴らしたり願掛けする人のためかもしれん。数分と言っても3分なので超短いが。
友人に「なんで鐘鳴らさんかったんや!」って言われたけど、今思えば気が狂ったように鳴らしておけばよかったと思った。そしたら車内で白い目で見られること請け合いであるが、それは友人も道連れだからな。
料理駅ではなく綾里駅である。
小石浜駅が恋し浜駅になったのだから、綾里駅も料理駅にしてホタテ大量に飾ってはどうだろうかとか思ったりした。
かくして盛駅に到着。2年振り2度目。
一昨年は気仙沼から盛に来てその後チャリで沈下橋(勝手橋)見に行ったんよな。
沈下橋は流れてて無くなってたがw
ここからはJRのBRTに乗って気仙沼駅を目指すわけですよ。
東日本大震災前は大船渡線は鉄道路線として存在していたけど、震災後はBRTに変わったわけですね。ちなみにBRTとはバス・ラピッド・トランジットの頭文字です。
ストレートに気仙沼を目指すには40分程度の猶予があるんだけど、途中のバス停までなら割とすぐ出るやつがあるのでそれに乗るのです。
BRTは大半は一般道を走るけどBRT専用道を走ることもある。
そしてそれに乗って行き着いたところは陸前高田駅。
震災で大きな被害を受けたところでもありますね。
宿場町としての歴史もあり、かつてはこの地域の中心地として栄えた陸前高田だけど、大震災による津波でその多くが失われてしまった。
現在は広大な空き地、箱物と広い駐車場、震災遺構という感じなのかな?
被災遺構を見てみようかと言うことでここまで来ましたが、実際に現地で見ると実感してしまいますね。
奇跡の一本松は付近が立入禁止なのか行けなかったので遠目で。
遺構の一部は残る一方、それを伝えていく必要もあるので伝承館もございます。
しかし今このあたりの人口ってどれほどなのだろうか?
この施設を維持するだけのリソースが果たしてあるのか?それはちょっと気ががりである。なんぞマネタイズできる方策でもあると良いのだけど。
現状、交通手段がBRTしかないため、観光誘致的にはあまり適さないだろうし…
そんな事を考えつつ、気仙沼行きのBRTが来たのでそれに乗る。
BRTは専用道や一般道を走るが、たまーに高速にも乗る。
なかなか面白いっちゃ面白いですが平たくいえばバスです。
気仙沼着。2年振り2度目。
とりあえず友人をBRTに乗せる事ができて良かった。
俺はリアス線の乗車の実績解除!イエー!
気仙沼ではまず港を目指す。
気仙沼港から近くに見えるこちらの建物は男山本店。
震災により大きな被害を受けるも再建してきれいになってます。
こちらのほか、これまた近くに角星という酒造もございます。あとで飲む。
https://kakuboshi.mystrikingly.com/
港近くの雰囲気良さげな喫茶店。
今度行く!
そして気仙沼には新橋 『酒と肴ひらの』の瀬川くんから教えてもらってて前々から行きたかった居酒屋があるんけど、予約していたので今日行きます!
それがこちら!居酒屋ぴんぽん。
予約していくとお通しに刺盛りが出るという謎なサービスがございまして。なので予約していったんよ。
すげーなこれは。
ちなみに一番左下の見たことない刺身はぴんぽん曰く『チン刺し』と言って、マグロの心臓の弁の刺し身なのだとか。初めて食べるけど、食感がモニュモニュしていておもろい。
ホワイトボードの左下にも書いてありますね。
酒を注文!
先程の角星ってとこのお酒ですね。
これは魚料理がガンガン進む系の味わい。やべぇ。
ここはとにかく刺し身が安い美味い多いw
さて、コーンバターでも食べようかな?
あー、美味しいカクテル飲みたくなっちゃった!
ちょっと飲みすぎたな…トイレ行こう
御馳走様でした!押忍!しかし昭和のノリ全開すぎるやろw
震災や津波で多くが失われつつもここは当時のノリ?で元気に営業しており良かったですよ!
開店と同時にどんどんお客さん入ってくるかなりの人気店なので可能なら予約していくと良いですよ!刺盛りもあるし。
そして気仙沼駅に戻る。
ここから一ノ関→小牛田→仙台と移動
ホテルに移動してコインランドリー行ってこの日は終了!
~つづく~