あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

WTC初夏の新潟メイン旅行記2016(2日目−1):長岡市(宝徳山稲荷大社→出雲崎)→燕市(公楽園)


おはよう長岡モーニング!
トップ画像は宝徳山稲荷大社



というわけで、居心地の良かった今重旅館をあとにします。

長岡の花火の時以外は結構空いてるらしいからお前らも是非どうぞ。


昨日立ち寄ったサフラン、今の時間なら車停まってないんじゃね?
ってことでまた行ってみました。
やったぜ!ノー車。

鰻絵は素晴らしいので、車で長岡に来たら寄ってみるといかがでしょうか。



そのつぎは宝徳山稲荷大社へ。
デカいデカいとは聞いていたけど、その想像を上回るデカさ!
いやー、これはスゴいw

『パワースポット』って表現あるじゃないですか?
精神に訴えかける力の源のような、言葉では説明できない未知なるパワーを感じるところ。


しかしここはそんなんじゃなくて、力の象徴としてのパワースポットですよ!
すべてを圧倒的な物量と重量で捻じ伏せる力!
『パワースポット(物理)』みたいなw

いや〜、これは未訪の人は来たほうが良いかもしれないよ?
LEGO
・ロボ感
・マインクラフト感
神社に必要無いこれらの要素の全てがある!


こっちはちょっとだけ離れたところにある奥宮

こっちはあんまテカテカしてないし、人気が少ないですな。


後ほど聞いた話なんですけど、この神社、田中角栄神社とも呼ばれているらしいです。
あっ…()


あと、神社の周りが素晴らしかった。
なんだろ、夢のような光景が広がってた。

時期が良かったのかもしれないけど、宝徳山稲荷大社とセットでまた来たいなーって思ったね。




それでは次の目的地、出雲崎へ向かいます。
目的は『妻入りの街並』、だいたい4kmにわたってこの街並みが続いております。

なかなか見どころあるんですけどね、観光地とはされておらぬようでして人影もまばらです。


物件もむっちゃ渋いどころが揃っております。

…イ、イイッ!


キリスト看板もかなり多いですね。

キリスト看板は渋い物件にやたらあるんですけど、むしろキリストがこういう地を築いているのでは?と考えると感慨深いものがございます。共産党ポスターも大活躍しておりました。


浜焼もございますね。

焼きたてではないようなので購入断念。
温め直しで良いから、やってくれたら売上上がりそうな気がする。


この町は良寛推しってことで、牛乳も良寛なのでございます。

飲みてぇな〜と思っていたらスーパーがございましたのでご購入。



うむ、革命的陳列


そんな感じでね、出雲崎の街並みは良かったです。


一応、道の駅あるんですけどね。稀に見る糞糞糞&糞。
「ぜいきんじゃぶじゃぶおいしいれす!」みたいなアレ。

そしてなんでしょうかこの橋。
鳥糞だらけの汚らしい橋の先には鍵が中途半端にジャラジャラ。
「ここで結ばれたカップルは〜」みたいなアレでもあるんでしょうけど。
3セクのような未来しか見えませぬ。
あと誰も見ないようなモニュメントとかあった。


もう一度いっておきますが、出雲崎の街並みは良かったです。



そして出雲崎を抜け、ちょっと行ったところに蔵があったので立ち寄り。

とても珍しい43%のスピリッツなんをぞ売っとりましたので、聞いてみたらゴニョゴニョらしくw



そんで長岡市を抜けて燕市へ。
燕市といえば、公楽園。

何年ぶりだろうか…
変わらぬ景色がございましたね。
友人は記念にトーストサンドを頬張っておりました。
「36枚切りくらいの薄いトーストだった」とのこと。


congiroさんも燕市のために散財せねばと連コイン。
ここで使われた活きた金が地域活性の礎となれば幸いでございます。

ぶれない心でおひとつゲット!
900円かかりました。


ちなみに取ったパンティアーノは友人の車中に置いていきましたので宜しくお願いします。



これにて長岡市燕市を終え、次はいよいよ新潟市に入ります。


その2へ続く。


(2日目−2):まき鯛車商店街(新潟市西蒲区
http://d.hatena.ne.jp/congiro/20160520/1464397739