18きっぷ使って始発で長野にでも行こうと思ったらあまりにも寝やすい夜だったので、ぐうぐう寝てしまい起きたら始発時間どころかそこそこの時間になってたので、諦めて阿佐ヶ谷の七夕祭りへ。
動きのある勇壮な祭りもいいけど、七夕祭りみたく動きのない静の祭りも結構好きでございます。
ていうか、祭りはほとんど好きですな。
なんといっても街中に楽しい空気が流れているのがいいのです。
おっ、グリーンティ!
(80mlって書いてあるけど)ちっさ!でもグリーンティーはうまい。
おっ、ババヘラ!
18:00からって…今やってよ!俺が秋田行った時、台風で食えんかったんや!
おっ、さかずきんちゃん!
作者のこうずせいこさんが売り子やっとりましたな。
おっ、パスタパエリア!
イエス!予算オーバー!美味そうだけどパスやで!
そして、みつや酒店の角打ちコーナーでルービー。
本日は七夕祭り仕様の特別メニューとなってたので、鶏ハムトマトとヤる!
この鶏ハム、なんだろうか。めちゃめちゃ美味いってんじゃなくて、なんか知らん間にバクバク貪り食ってしまう系のサイレントウマーだなー。下北のどっかのバーの料理担当の人が作ったのだとか。行ってみようかな…
しかし、まぁなんですな。
…ヒマですな。
ツイッターで釣れるかもしれんし、暇アピールでもしたろ。
ハァ〜。
ブーッブーッ!(ビクッ!)
お!?
晴海のタワーマンションで花火みますけど、いらっしゃいませんか?
えっ、マジ!?行くでしょ。
えっ!?マジですか。酒持っていきます!
ポチー!
というわけで小生、月島に来ております。
該当のマンションではないが、晴海付近はこういうマンションがたくさんあります。
どういう勝ち組が住んどるのや…
そして来ましたタワマン上階!
おおー高い!住めるところでこれだけ高いところに来たのは初めてや!
しかし、人たくさんおりますね。
飲み開始〜!わ〜!
ちなみにここはもう引っ越すらしくて、部屋の中はガランドゥでした。
すげー!人も船も超増えてる!
ていうかアレだ、今ならムスカの気持ちがわかる!
高いところから見おろすだけで、何だこの胸の高鳴りは!?
日高屋でどれだけ飲み食いしたって「楽勝だぜ!」って感じる、あの心の余裕にも似たこの感覚は?
まさか…これが…万・能・感!?
そして、始まった!
わー!花火と同じ高さor花火より上の高さから見るなんて初めてだぜ〜!
むっちゃレアや〜!すげー!
ジバニャン!?
他にもポケモンボールみたいな花火もあった。凝ってるなぁ…
フィニーッシュ!
ドーン!音は1〜2秒遅れてやってくる!ハツに響く!ハツに!
花火終わったあとも飲みは続く。
ところで俺を誘ってくれた方ですが、清澄イベントで飛び入りされた方でして、俺が何回も暇ツイートしてるの見て誘ってくれたそうです。ちなみに会うのは今回で2回目。
いや〜、しかし何が縁になるか全く分かりませんな。
ちなみに東京湾大華火は今年で終了らしいので、もうこの場所でこの花火を見ることは出来ないという、まさにファイナル。そんな時によく呼んでくれたな〜と感謝の気持でいっぱいです。
参加者の皆さんも良い方ばかりでした。ありがとうございます。
そんで、23時過ぎに阿佐ヶ谷到着。
本日の七夕祭りはもう終わってたので閑散としてたけど、congiroさんは『後の祭り』の状態も結構好きなのでのんびり気分良く家路につきましたとさ。
あ、そうだ!
目黒天空庭園とこのタワマンにお住みのあなた!congiroを誘うなら今がチャンス!
デス系日本酒数本持って喜んで馳せ参じますよ!
おわり。