あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

「日本酒に賞味期限はありません」について(その4)

※画像と内容は無関係

昨日のエントリから先に見れ。
http://d.hatena.ne.jp/congiro/20140515/1400146167
ていうか、その1から見て出なおせ。



『日本酒に賞味期限はありません』とは言うものの、『日本酒は時が経つとどうなるか?』は、当の造り手にあってもそこまで広く理解されてる感じではなかったりします。
一部だけど「古い酒なんか飲めない!」って言ってる蔵は実際にあるし。
まぁ確かに、古くなることで質を著しく落とす酒ってのは沢山あるんですけども。
売り手に関しては、セレクト系酒販店だったら結構理解あるんだけど、そうでもないそこいらの酒屋だと全くと言っていいほど理解してくれませんね。
俺はいつも「古いのあったらくれ」って言うんだけど、結構な確率で怪訝な表情で対応されとりますよ。



ではなぜ、この手の情報が広まらないかというとですね…。
日本酒に関しては、情報の流布が完全に個に任されているからです。
で、やっぱネットで見る限りは『古くなると酢になる』派が多いわけですし、ネットしない世代については言わずもがな。『古い=良くないor悪い』って答えが一般的ですね。
俺が思うに、(熟成だけに限らんけど)日本酒の啓蒙ってのは公的機関が造り手・売り手・飲み手に対してもっと大っぴらにやって良いわけですよ。
「文化として残します!」とか「国を挙げてのプロジェクトにします!」とかまぁ「國酒!國酒!」と言う割には完全に個任せなのがね。
もうちょっとやりようがあると思うんですけども。
体系だったお国認定のわかりやすくも楽しいマニュアルとかあっていいと思うのよ。
こういう所はもっとワインの在り方を見習って欲しいところでありますよ。


ワインの在り方見習うというとちょっと話飛ぶけど、例えば「僕らの酒」プロジェクト(http://seishorakuza.jp/myinaka/)みたいなのを義務教育の一環として組み込むとかね。
酒を飲めない年齢の子たちにも教育も兼ねて米作りから酒造りに携わってもらう。
そして、自分が造った酒はまず親に送られて、そして造った子供らには成人式を迎えたタイミングで送られるみたいな仕組みをですね。
いやー、こうやれば一気に理解は広まりますよ。消費拡大も間違いないでしょうよ。
自分らで関わっただけに馬鹿みたいな飲み方をする奴らも減るかも知れんよ?
ここまでやっての文化だと俺は思っとるのだけど、まぁなかなかそういう風にはなりませんね。


つーか、もうね、なんつうかね、今発信されている多くの酒情報は、酒クラスタが喜ぶだけで一般には伝わってないんですよ。
そこだけで固まるから一般との乖離が進む。
もっと適切な情報の発信方法はあるのではないかなとcongiroさんは思っとるのですよ。
とはいえですよ、秋田県酒造協同組合のポスターは結果的に割と広く一般の目に留まったので、それは大きな意義があるんですけども。
ここで終わっては全く意味の無いものになってしまうんで、継続的にこういう情報の発信は必要になってくるのではないかと思いますね。



あと、需要が高まると供給量が増えるのだから、卸や小売に「返品いやん!」って言うより、「もっと古いの無いの?」って言う消費者が増える流れになるのが理想的だな〜とも思いますね。
なので、もうちょっと楽しげなポスター作ってアピールしてほしいと思う所存です。
とにかく『日本酒に賞味期限はありません』から『古くなってますます美味しい』って図式ができると良いよなぁ〜って。


「賞味期限切れても美味しいよ!」「賞味期限切れてからが美味しいよ!」「古い酒は美味しいよ!」って事を分かってもらうには、実際に飲んでもらうのが早いですね。
興味はあるけど飲んだこと無いって人は、とりあえず割りかし手に入りやすい一ノ蔵の招膳など買ってみると良いんではなかろうかと思います。
一ノ蔵扱ってる店舗だったら取寄してくれる可能性もあるかも知れんのでね。
http://d.hatena.ne.jp/congiro/20121120/1353371032
ま、酒は古くなるとこういう風にもなる可能性があるよ!ってことで。



ところで、『酒は古くなると酢になる』という考えだけど、火落ちしてメッチャ酸度上がったの飲んだらそう思うのかも知れんね。実際は飲まずに聞き伝えだけで言ってる人が多いのだけど。
物凄く偉大なcongiro様に至っては、火落ちの実験もそこそこやった結果、今では喜んで飲むようになっておりますけどもね。(結構ハズレ多いので非推奨)
実際、前回のイベントでは俺が育てている火落ち酒を持ってったんだけど、意外と高評価でございましたよ。


とりあえず、酢になると思ってる派の人は俺が責任をもって処分して差し上げますので遠慮なくご一報下さいますよう宜しくお願い申し上げ奉り早漏


おわり。




う〜ん、どうしようか。
このシリーズ、これで終わりにするか、次回まで続けるか…。
次回やるとしたら、『賞味期限切れてるような酒(?)はどこで飲めるのよ?』みたいののまとめになるけど。
いや、むしろ俺が知りたいのだけどな。