あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

にちよ記(その1):熟成古酒ルネッサンス2016

てけ:
congiroおじさん、こんにちは!
4/17にラム酒フェスが渋谷であるんすけど、一緒に行きませんか。


congiro:
行きたい気もするが、その日って熟成古酒ルネッサンスやね。ダブルで行ったら死亡確定!


てけ:
こっちの方が可愛いチャンネーがいそうな気がしますヨ!


congiro:
それは…




まちがいない!


てけ:
ニッコリ

というわけで、両方行くことにしましたcongiroおじさんです、こんにちは!



しかし、むちゃんこ天気わろしですね。暴・風・雨!(ストー夢)ですよ?

「悪天候だし、俺以外の参加者居なければいいな〜」とか思いつつ、congiro氏は原宿の地に降り立ちます。


どのくらいの暴風だったかはこちらをご覧くださいませ。聖蹟桜ヶ丘の話ですけども。
◆「強風で空から鉄の板が」京王線聖蹟桜ヶ丘駅前 ビルの足場が完全に崩壊するまで様子が怖すぎる【画像/動画】 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/963641
それでも電車は全て動いておったみたいですが。


というわけで、シダックスホールに到着!

ところで、過去の熟ルネの様子はこちらでございます。
2012年→http://d.hatena.ne.jp/congiro/20120408/1333868948
2013年→http://d.hatena.ne.jp/congiro/20130303/1362274825
2014年→http://d.hatena.ne.jp/congiro/20140420/1397951994
2015年→http://d.hatena.ne.jp/congiro/20150412/1428844123



というわけで、真っ先に伺ったのは黒牛。

熟ルネは基本火入ればっかなんだけど、今回は黒牛の蔵が生熟持ってきてた。
これは熟ルネ的に超珍しいのではないか?
生熟としての完成を見るにはあと数年はほしい感じですけど、これは素晴らしい完成形が約束されてる感じ。正直美味い。買いたい。


福光屋

ぶっちゃけ一番完成度高いのこれじゃないかと思ってるけど、高くて買えませんw
このイベントがあるから年に一回だけ飲めてるw


玉川

タイムマシン以外は熟成古酒というよりは熟成酒のカテゴリなんかな?普通にうまいけど。
玉川なので全て燗にしてくれるんだけど、タイムマシンは燗に向かないと思う。


葵鶴

これはええですね。うまいです。
かなりのハイレベル古酒じゃないでしょうか?


今回初参加かな?ゆきびじん。蔵名は覚えてない。

味は…覚えてない。
そういうことだろう。


古酒といえば真っ先に名の挙がるレベルの大御所、達磨正宗。

安定の味でございますね。


沢の鶴

俺が今回良かったなと思ったのは、沢の鶴ですね。
買う気にさせる瓶に変えてきたという点が良かったですな。

あとこれ!三二四の酒、これが意外なことに旨かった。
沢の鶴の中では何故か一番人気無かったんだけど?いや、これが一番良かったろ?あ?ゴラッ!
http://trend-hot-news.com/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1/%E4%B8%89%E4%BA%8C%E5%9B%9B%E3%81%AE%E9%85%92%E3%80%80%E5%A4%AA%E7%94%B0%E5%85%89%E4%BB%A3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%8F%A4%E9%85%92%E3%81%8C%E8%A9%B1%E9%A1%8C/


一ノ蔵(売り切れ)

蔵の方に「なんでこの古酒は安いのか?」って件を説明していただきましてね。
簡単に言うと米が安いそうです。多用途米のトヨニシキってのを使っているのだとか。
古酒だけじゃなくひめぜんなんかもこの米だそう。
一ノ蔵はトヨニシキLOVEとのことでございました。
古酒は通常3年で出すんだけど、あんまり売れてないから5年経ってるのだそう。
マジか!年数増えるのは古酒界的にはご褒美だろ。お前らドカ買いしろ!
「一升瓶も出してください」と言ったら「たくさん売れたら出します」ってさ。
一ノ蔵の古酒は俺相当褒めてるから、お前らはとにかく買え!
http://d.hatena.ne.jp/congiro/20121120/1353371032


あとはすまんが流しで…


龍力

岩の井

酒古里(シャブリ)

甲子

朝日川

秀よし

東力士・熟露枯

奥の松

花垣

以上です。


そしてこちらは一般飲食店や酒屋のブースかな?

ココらへんのブースは趣味で酒を囲ってるやつを出品してるんで、かなり面白いことになってたりする。個人ブースもあったんだけど写真撮るの忘れた。



そんな感じで終了でございます。
ま、良かったんじゃないですかね?



【総括】
熟成古酒ルネッサンス2016:公式
http://www.vintagesake.gr.jp/events/3189/

100種類以上の熟成古酒がテイスティングできる日本最大にして唯一の試飲イベント。
熟成古酒を味わいながら、酒肴や音楽ともマリアージュも楽しんでいただけます。
恒例の自家熟成させた古酒の鑑定も!

今回100種類あったか?結構ギリギリのラインじゃなかったか?
あと酒肴はムチャ質落としたろ?音楽も完全にカットしとったけど?ステージも古酒ブースだったし。
ここらへん完全に去年のコピペですよね?一応確認してくださいませ。
古酒鑑定もただの勝手出品って感じで、やってるのかやってないのか全くわかりませんが。


しかし今回の熟ルネ、今までの問題点が相当解消されておりました。
導線もきっちり確保されてて歩きやすい!(出展数が減ったとも言うがw)

あと気づいたことは、意外と若い人や女性が多かった。
年々そういう傾向が見て取れるというか。
俺が初めて参加した10年近く前の会はジジイしか居なかった気がしたけど。


しかし、これ販促という意味では恐らく全く何の意味もないイベントと思うので、各蔵に利益が出るように会費ドンと上げるか、あるいは同じ会費なら即売できる場所でやったらエエんじゃないですかね?
こういうのは勢いで買わせないと。というか、古酒売ってる酒屋なんてほぼ無いでしょ?
「美味しかったな〜」と思わせても買わせにゃ意味ないのですよ?
都内のセレクト系酒屋180件くらい回ったcongiroさんですら古酒置いてるところなんて数軒しか知りませんからね?俺ですらそれなのに、他の人には分かり得ないだろ。


そういうこと言いつつ、俺はぶっちゃけこのイベント安いから行ってますけどね。
でももう来年からは行かないでいいかなと。
質がどうのこうのではなくて、なるべくニューカマーな人たちが参加すればエエかなって事で。
というわけで、congiroさんの参加は今年で終わりにいたします。
場所が変わるか会費がドンと上がったらまた行こうかと思いますのでよろしくお願いします。


まぁとにかく、熟ルネに関しては、もっと広いハコで4〜5時間位のイベントにして古酒鑑定もショーみたくしたりするといいんじゃないだろうか?って思います。
なんかこう、イベントとして老衰してきてる感がするんですよね。


でも今回はとにかく導線がきちんと取られていたのは良かったです。


おわり。