あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

「美味しいお酒の選び方」とか「失敗しない酒選び」とか、俺も対抗して書いてみたい!

※画像と内容は無関係

◆酒好きが教える“おいしいお酒”の見分け方
http://matome.naver.jp/odai/2134075827221891601
◆美味しい日本酒選びに失敗しない方法
http://www.wakatta-blog.com/post_794.html


いろんな人がこういうまとめを書いていたりする。
内容はともあれ。ともあれ。ともあれ!
彼らは書いたということに価値がある。
そして見られていることに価値がある。


たぶん、俺が書いても誰も見ないと思う。
というか、酒系のブログでそれを書く事はあまり意味が無いだろう。
それこそ"まとめ"とか"総合系ブログ"で、不特定多数の人が見てる記事で無いとあんまり意味が無いだろう。
酒系のブログは酒好きしかみてないからね。
見られない記事は無いのと同じだからね。


というわけで、『見られない記事は無いのと同じ』というのを前提に俺も書いてみたいと思う。


俺は思うんだけどね、コアな酒好きって結局こういう記事書けないでしょ?
心に何らかの規制が入るというか、「こんなの断言しちゃっていいのか?」みたいな。
でも、そんなこと気にする必要ないし、酒に興味の無い人からすれば、そういう断言してある記事にこそ興味を持つわけでね。
上2つのURLの記事なんか見ると、コアな酒好きはダメだしをすると同時にちょっとうらやましい気持ちもあると思うんですよ。たぶん。
で、最終的にはツイッターでURL貼って苦言を述べて溜飲を下げるという一連の流れ。これ即ち様式美。


でも確かに経験の多いコア共の気持ちは痛いように分かるというか、結局さ、「書いても誰も見ないんじゃないのか?」とか「こんな事書いたら叩かれるんじゃないか?」とか「偏った記事を書く事は酒に対して不義理にあたるのではないのか?」とか思うとなかなか書けないもんです。っていうか、単純に書くのめんどいよね。
知らないが故に書ける人が居る反面、知っている人が己のバイアスによって言いたいことが書けないのは何ともMOTTAINAI!HENTAI!BUKKAKE!



そもそもね、酒に興味のそんなに無い一般の人って、アル添とか純米とか言ったって分からないし興味ないからね。そんなどうでもいい情報よりも「これが美味い!」「これは良くない!」って書いてある方が入り易いのですよ。ていうか、そんなに多くの情報はイランのよ。
ま、そこんとこ踏まえて、なおかつ前述のように『見られない記事は無いのと同じ』前提*1で、そしてより俺らしく、そしてより力強く、そしてより美しく、すげー適当に書いてみたいと思う。



とか言っときながら、どうせ「あとで!」なんだろ?と思ったそこのお前!お前は正しいッ!
ハッハァーーーーーッ!(怪気炎)


おわり

*1:魅せる文章じゃないぞ!見られないことをいい事に、みたいな感じだゾ!