あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

いまさら2023年末ツアートラベル旅行記トリップジャーニー輪行スペシャル(3日目:前編)難波→高野山:初めての高野山!ケーブルカーにテンションが上がる!高野山の目的は当然アレ!

2023年末の輪行ツアー記を今更アップ!

今日は高野山に行くことに!
俺はまだ高野山に行ったことがなかったので実績解除をしに行くわけですね。
ちな、高野山へは18きっぷでなく南海電鉄を使っていきます。
難波スタートだと、難波→橋本→極楽橋→高野山と南海だけでいけます。
このルート、通常1500円くらいかかるんけど、格安チケット買えば800~900円くらいでいけるんよね。
なんば駅には格安チケット店沢山あるし、24時間販売の自販機も数か所あるんでそれ使うとお安く行けます。というわけで本日は18きっぷ使わないデー。

まずはサウナから近い格安チケット売り場の自販機で890円の南海株主優待券買って南海電鉄のなんば駅へ。

南海電鉄、実は初めて乗る。
congiroさん、鉄を自認しとるけども下の下レベルじゃけぇ…

初めて乗る鉄道は興奮しますね。

 

橋本駅で乗り換え。
ふたりともほぼ寝てないのでHPはゼロに近いです。

これは乗るやつではない。

こっちに乗る。

出発~!

橋本から極楽寺までの道中は標高が上がるので景色もそんな感じになっていく。
「俺は旅してるんだぞ」感が出てテンション上がりますね!

道中の景色は素晴らしかったな。

 

極楽橋駅に到着。

車両の最後尾あたりで降りたので「極楽橋?」って感じだったけど、改札に近づくにつて「お~、極楽橋!」ってなってくる。

こんなんよw 極楽橋ですね!

駅構内に手水があって、そこには極楽鳥と思わしき絵図が描かれております。

でな、極楽橋駅から高野山駅はケーブルカーなんよ。
これはめったくそにテンション上がりますよね。

俺らは特に急いでいなかったのであえて一本見送り。
先頭に乗りたかったのもありますからね。

さらば~!

で、その間は何するかっていうとこの駅では途中下車可能なのでちょっと下車するわけですね。

「途中下車できます」と書いてございます。

まぁ降りたからと言って特になにかがあるわけではないんですけども。
ここで途中下車できるのはハイカーには良いと思いますね。

先ほど、急いでないし乗り換え客が多く良い席取れなそうだからってケーブルカーを一本遅らせたんですけど、そしたらこれが大正解でしたね!

完全貸し切りでした!イエー!
そもそも極楽橋駅ってどこかから橋本駅で乗り換えてやってくる乗客しかおらんくて、この駅から乗ってくる客ってまず居ないのですよ。皆無。
ケーブルカーはその仕様上、1台ないしは2台で運行されていて、1台運用の場合は単純にピストン運行しとるんけど、2台運用の場合は1台上げれば1台下げるみたいな感じで動いております。交走式(つるべ式@つるべ井戸と同じような仕組み)って言うんだけどね。とりあえずこうすることで運用コストを最小化できるって話ですわ。
だから一本上がったら同じタイミングで下がってくる便もあるわけよ。
なので誰もいなくなった極楽橋駅に空っぽの車両が到着するわけですね。
それを狙ったらまんまと貸し切りでした!って話ですね。
これはジニアス・ザ・congiro!

発車~!
いや~、貸し切り最高!

ケーブルカーは基本単線なのでその場合は途中に行き違いのポイントが必ず作られとるわけです。ここがケーブルカーのテンション上がるポイントのひとつ。

うお~!興奮しすぎてカメラ落として行き違いポイントの写真が少ないw

そろそろ到着です。

まぁとにかく貸し切りケーブルカーは最高でしたね!
仕様上の話だけど、両方同時に動かす必要があるので上りか下りのどっちかがカラなんてことはよくあることなのです。一本遅らせるだけでこのご褒美よ!
まぁケーブルカー乗るためだけに南海電鉄乗ってもいいくらいでしたね。サイコーよ。

 

ってなわけで高野山駅に着いた!
標高が高いだけあって寒いな。

駅前はバスターミナルとなっております。
早速チャリを組み立てて出発ー。が、行きたいルートはバス専用道だった。グーグル先生はそっち行け言うとるが、ダメなもんはダメやw

チョイ遠回りして行きます。

で、しばし走って高野山のメインエリアに到着!
おー、これが高野山!
まずは適当にメイン通りを走ってみる。

高野山、事前に調べてないから何見て良いんかわからん。

とりあえず金剛三昧院ってとこに行ってみよう。

congiroさん、寺社仏閣大好き&建築大好きなんけど、友人は寺社仏閣に全く興味がないもよう。

300円くれとのことなので300円入れた。これで保全されるなら安いもの。
というわけで俺だけ堪能。素晴らしい建築&環境デザインやった。素晴らしすぎる。
まーしかし、静謐感漂う空間ってのは冬の空気が似合うよな。
今日は雪も降ってなく空気も澄んでたのですげー良かった。

そのあと高野山市街地ぶらり。

酒屋には寄っていく。

「小田原に来た!」に使っていいよ!

何も食ってないので和菓子でも食いますか。
みろく石本舗 かさ國。

店内だとセルフで茶も飲めるらしい。

三笠と酒まんじゅう。んめー。
なんかこういうとこの菓子って蒸しまんじゅう以外は別の場所で作って持ってきてるもんかと思いきや、ここのはここで作ってるらしい。うまいな。うまい。

www.mirokuishi.com

maps.app.goo.gl

 

そのあと金剛峯寺に行ってみる。
とにかく高野山、どこを見ていけば良いのか分からないので、とりあえずメジャーっぽいところをチョイス。

いやー、素晴らしい建築ですね。
とりあえず高野山は実績解除ってことで良いだろう。
見どころ多すぎるしかなり良いとこだったのでまた来ること確定した。
てなわけで今日はこの辺にしときましょう。

 

ところで…俺が何をしに高野山に来たのかわかりますか?
初めての南海電鉄?ノンノン!
独り占めのケーブルカー?ノンノン!

答えは~?

そう、正解!
酒です!酒!

高野山だけで売ってる酒があるとですよ。
その名も般若湯!あの般若湯ですわ!
それのお燗瓶があるってことを知ってましたからね。買いに来たのです!
寺院の何処かの売店に売ってるのかってのは全く分からんかったけど、あるというのだけは情報として知っておったのです。
高野山観光よりもまず手始めに…と入ったデイリーストア見てみたらあったわw
しかも別に狙ってなかった別の蔵のお燗瓶もあったので買った。ラッキー! いきなり発見してしまって俺の高野山編はThe END!

~完~

しかし寺社売店には箱入りお神酒とか陶器御神酒売っとるかもしれん!と回ったけど特にそういうことはなかった。
といんかく般若湯買えてとても良かったです!

これにて俺の高野山

~完~

 

つづく