あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常:福正宗 金澤を飲んでいる

f:id:congiro:20210108115806j:plain

この金澤は買ってから数年経ってて古酒化してるけど、福光屋は古酒造ってる蔵ってのも関係してるのかどうかしらんけど、ヒジョーに古酒向きの酒質でとてもうまいうまい。麻婆豆腐とかにも最高に合いますな。

 

ところで今日はキムチ作りに挑戦してみた。

f:id:congiro:20210108115754j:plain

我が家は酸味の強いキムチの消費量がすごく高くて、でもそういうのは売ってないので買ったやつを長期保存で乳酸菌増やして酸味出すしかないのだけど、その過程でだいたい食い尽くしてしまうので大量に作れば途中で食っても大丈夫かなと思って作ってみたわけです。
ちなみに材料にはアミ塩辛とかイカ塩辛とか使うらしいのだけど、ウチにはそういうの無いので代替として酒盗といしりと干しエビにしてみた。ちゃんと味出るんだろうか?

 

【メモ】 

biz-journal.jp

ダイソー、“使えない”と大不評の商品5選…衣類圧縮袋、アルコール除菌スプレー

厚生労働省が発表している新型コロナウイルスに最も効果的なエタノールの濃度は「濃度70%以上95%以下」とのこと。70%未満でも効果はあるらしいが、最適ではないということだ。それを考えるとこの濃度は低めといわざるを得ない。

59度はまぁ一般的なそれよりは低いっちゃ低いけど十分効果はある…と言われているが。知らんけど。
ていうか、80度超えるとスプレー使用では揮発性高すぎて逆に効果が下がる…と言われている。知らんけど。
大体の製品は65~80に収まってるのでそれが適切ラインだと思う。知らんけど。
ところでアルコールバーナーとか、こんなマニアックなもの製品化してくれたことを喜んだほうがよくねーかな?「大不評の~」と言うほどみんなが買うような一般的なもんじゃねーし、そもそもこれUMINEKO社製品のパクリみたいなもんだろ。そこを突っ込めばいいのにw
そもそも100均って「本格的なものを買うまでに至らない」という人の選択肢でしかないからそこまで言う必要があるのだろうか?

 

bunshun.jp

500mL缶3本飲むと自分を失って……ストロング系チューハイに「薬物」としての対策が必要なワケ | 文春オンライン

「〇〇依存の全ては孤独から始まる」論者のcongiroさんはこういう記事(教育や法規制でどうにかしろ系)を見て賛同いたしませぬ。っていうか本文読んでないからわからんのだけど。
〇〇依存が起こりにくい孤独になりにくい社会を目指すことが先なんだけど、規制を先にやっても別の依存媒体が出るだけです。

 

www.itmedia.co.jp

アサヒビール、度数0.5%の“微アルコール”投入 飲まない層にも新しい選択肢を提案 - ITmedia ビジネスオンライン

近年、微アル&ノンアル市場が活況で、俺も何年も前に飲んだのが最後だから色々試してみたい。きっと今のやつは製品としてのレベルが向上してるだろうし。

 

natalie.mu

「仮面ライダー」50周年記念の日本酒発売、技の1号&力の2号を精米歩合で表現 - 映画ナタリー

この手の商品って俺以前の世代のキャラクターが割にフィーチャーされるけど、その世代ってこういうの頻繁に買うの?艦これとかの方が全然売れそうな気がするけど。キャラクタービジネスは全くわからんけどどんなもんなんですかね? 
ボルテスV日本酒造ってフィリピンに売り込んでみる、グレンダイザー日本酒造ってフランスや中東に売り込んでみる、というのはいかがでしょうか?