あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常:有磯 曙 上撰を飲みきったが、これは確実に一升瓶案件であった

有磯 曙。富山は氷見の高澤酒造が造っとるお酒でございますね。

タイトルにもあるように一升瓶案件でした。
俺は4合瓶で買ったけど1升瓶で買っとけば良かったと感じた酒でしたね。
ヒジョーに良かった。

裏ラベルをアップ

有磯 曙、これはとてもとても今の時代の日常の日本酒という感じでしたね。
色んな地域で日常系の酒を買って飲んでいるcongiroさんですが、とても現代的な造りの風味で、それこそ俺と同じように色んな地域の日常系飲んでる人が飲んだら俺と同じような印象持つんじゃないかな?
「(現代的な造りの風味で、かつ)ダラダラ飲めて美味い」と。

ダラダラ系でもオールドスタイルとニュースタイルみたいなのあるけど、これは完全にニュースタイルのものです。そしてその要素をバシバシ出してると言うよりもサイレント気味に出しているもので、フツーに飲んでいるとあんまり「ウマイウマイ」言う事もなくあっという間に空になっているタイプの魔性寄りの酒です。
高澤酒造の酒って俺過去ログ見たらたくさん買ってきてるんだけど、これに関しては今まで手に取らなかったことが悔やまれる。というか富山県内でも一部でしか売ってないから手に取るきっかけもなかったんだけどな。

味は…
ごく控えめな甘酸の様子は遠くにおいてあるラムネのようでございますね。
冷えているほどに遠くに感じるのだけど、温度を上げると近づいてくる。
ゆるめの燗でラムネようは若干近くなってくるが、たぶん冷たく飲む方が好まれるかな?
俺は常温~ゆるい燗がダラッとしてて好みですね。
冷たいほうがちょっとパリッとした服装(でも普段着)になるけど、常温~ゆるい燗くらいがだらしない感じの、でも新しい真新しい上下ジャージくらいの印象です。

美味い。これはよい。
マジで一升瓶案件でした。

 

ちなみ蓋ですが、これはとてもかっこよい。
AKEBONO感がとても良く表現されている。

まぁ俺はスクリューキャップのほうが楽なんで好きですけどね。
でも蓋はカッコいいので捨てずに取っておきましたw