あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常:ワイン2本飲む(Vinedos Errazuriz Ovalle S.A. Panul Cabernet Sauvignon Gran Reserva、LintonPark Cafe Cabernet Sauvignon)

先日飲んだVinedos Errazuriz Ovalle S.A. Panul Cabernet Sauvignon Gran Reserva(ビニェードス・エラスリス・オバリェ パヌール カベルネ・ソーヴィニヨン グラン・レセルバ)ですが、アヒージョと一緒にやるとメチャ良かったです。

500円ちょいのチリワイン飲むことが多いcongiroさんからすると、1500円のワインとして3倍の満足感があるかって言うとそんな感じでもない。

って書いたけど、このときに関しては3倍の満足感有りましたね。
やはり多少なりとも複雑味のあるワインは激安ワインにくらべて食べ物との相乗効果めちゃんこ出るなぁと。

 

それはともかく南アフリカのワイン、LintonPark Cafe Cabernet Sauvignon(リントン・パーク カフェ・カベルネソーヴィニヨン)ですよ!これも1500円くらいだったと思うけど、これはすごく良い!

南アフリカのワインというよりはアメリカワインっぽさある。わかりやすいうまいのど真ん中みたいな。俺好み。まぁこれについては後日。うまうま。

 

【ニュース】

www.yomiuri.co.jp

埼玉:地酒包む紙 秩父銘仙柄:地域ニュース : 読売新聞オンライン

よいですね。
ところで、センセーショナルな記事の新聞巻日本酒は中身を問わず買いたくなる魅力があるよな。

 

www.iza.ne.jp

【ノマドの窓~渡る世間はネタばかり~】ノンアル中という密かな楽しみ 中毒になってしまった「ノンアルコール飲料」 きっかけは生命保険の更新(1/2ページ) - イザ!

『ノンアルコール中毒』って…シラフなのに中毒症状が出ているような表現ですな。
ノンアルって正直どれも不味いんけど(ファーストインパクト的にも継続的にも)、こうやってハマることもあるのかな?周りにはそういう人がおらんので分からんけど。
まぁでもアレだな、中抜きのホッピーと思えば飲めるっちゃ飲めるな。
ノンアル飲料ってアルコール飲料にできる限り近づけようみたいな味であることは理解できるんだけど、アルコールが入ってないことで決定的に味が違って、その分を他の添加物で補填しとるから多くが人工的な味なんよなぁ。むしろ近寄せないほうがいいのではと思うくらいに。まぁ最近のやつは飲んでないからよく分からんけど、年に2回くらいは進化度合い見るために飲んでみてもいいのかもしれん。