マイサンズ、特に2ndが空前の釣りブーム!
ていうか俺は数回しか釣りに連れて行ってないし、2nd的には爆釣の成功体験も無いのだけど、福岡でのサビキ釣りで魚釣りに目覚めており、なおかつyoutubeで釣りチャンネルばっか見てるくらいハマっている様子だったので釣具屋が多いと噂の池袋につれていくことにした。
結果から書くと、サビキ釣りに必要な仕掛けとかそのへんは池袋でも上州屋とタックルベリーくらいだったので池袋に行く必要は特になくそのへんで良かったということを言っておこう。(残りの2つはルアー釣り専門店?と高級店だった)
しかしアレですね。釣りの世界は俺が子供の頃と違って専門化が激しくなっとりますね。新規参入するにはよーわからん専門用語が多すぎるし、格好のことではなく『暗黙のドレスコード』みたいなものが存在していて「まるで日本酒みたいですねw」と思いました。
写真バーっといく
帰りは椎名町とか南長崎とか江古田を通った。
先日のエントリで緊急来日さんとの数年前の飲み会を思い出したかのようにアップしたのは椎名町と東長崎を通ってまさに思い出したからである。
ゆうめし時
木戸泉の普通酒。
美味さで見る限りは普通酒界トップテンに入る。
(普通酒の魅力は美味さではないからこういう書き方をしている)