あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常:福光屋の酒炭酸(ただし炭酸は完全に抜けている)を飲む

f:id:congiro:20200206002800j:plain

う~ん、いつ買ったやつだっけな?数年は経ってると思うけど。
炭酸は1ピコたりとも残っておらず完全に低アル古酒となっている。

f:id:congiro:20200206002803j:plain

アルコール6度とかだからね?想像を絶する水感なわけですよ。
炭酸もアルコールも感じられない古酒ってどういうもんだかわかりますか?
興味ある人は買ってみると良いよ。

そこにアルコール強化したらどうなるんやろ?

f:id:congiro:20200206002808j:plain

足しすぎて変な味になったw

その後ワイン足して無理矢理のんだけど、アルコール足りなくてちょっとアレかな?って味になった。なかなか難しいですね。おもろいけど。

 

 

【メモ】 

news.tbs.co.jp

第3のビール市場過熱、背景に“2つの増税” TBS NEWS

規制をかけまくるとこうなるという日本国による壮大な実験。 
本物は失われ、悪貨がそれを駆逐するかと思いきや良貨に近づくという変な展開に。
そしてそこにも規制をかけて更に混迷化を狙う日本国。
日本国主導による新たな文化を生み出す実験であるのかもしれない。
RTDはそこから生まれたモンスターであるわけですが、識者共は生まれた背景を無視して問題点をあげつらうという。
ひょっとするとこれも日本国による自浄作用の検証なのかもしれない(陰謀派)。