あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常+++++


20年くらい経ってるやつ。
ストレートで飲む限りだと、まろやか&バニラっぽさあるって印象。
好きかどうか?っつーと、う〜ん…




【メモ:酒系】
◆最近タバコよりも酒の方が害悪な気がしてきた・・・
http://kanasoku.info/articles/88702.html
>4

ま、しかし、酒のほうが害悪はあるよな。
将来的に大規制される可能性あるっちゃある。




アルコール依存症の増加で問われる、企業の姿勢|エコノミックニュース
http://economic.jp/?p=66157
俺みたいなあんまストレスが溜まりにくい人間はストレス解消法が酒とはならんのだけど、時間が取れない人からすれば手っ取り早いストレス解消は酒ってなっても不思議じゃねーよな。酒なんかすぐ飲めるし、確かに飲んでる瞬間はどうでも良くなるからな。
ストレス解消の方法ってそれこそ山ほどあるけど、どんな趣味もそれなりにハードルと時間が必要なんよな。その趣味にのめり込める時間を企業がくれないんだったらこのような状況になるのは仕方ないところでもある。
この記事は、「アルコール依存症→酒は悪!」って言ってんじゃなくて、「企業はどうにかせえよ!」って言ってるからエエな。自分がやりたい事以外って、心身すり潰すまでやっても何の意味もねーからな。
酒はストレス解消であってもいいけど、「趣味です!」って言える人が多くなると、もっと明るいもんになるよな〜。そのためにも俺は今後とも気楽にテキトーに生きていく所存でございます。




◆ワインの出来、ブドウ生育地で明暗 - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/161005/mcb1610050500022-n1.htm

2016年はこれまでのところ、ヨーロッパで次々に天候の大きな変動が発生し、生産者にとって大変厳しい年になっている。
(中略)
このため必然的に、需要に対するブドウの供給量が不足し、質の良しあしにかかわらず、ワインの生産量が減少する見通しで、16年のワイン価格はかなり上昇しそうだ。

マジか。本気で買うしかないな!
とはいえ置くとこもう無いんですけど。




【メモ:旅行、観光、地域系】
◆集合住宅、自分流にアレンジOK UR、初の大規模募集:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJ9D54ZJJ9DPTIL01D.html
これはもう中国人をここに斡旋して現代の九龍城砦完成を目指していただきたい。




◆人口増に成功した岐阜県可児市 ― チャンバラ合戦で地域活性化、市民の3.6%が“侍”に! - め〜んずスタジオ
http://www.asuka-xp.com/chanbara-ikusa-kanishi.html
市の提案をバッサリ斬ったというくだりはオモロイなw
しかし、市は最初の提案こそカスだったものの、その後のアイデアと柔軟な受け入れ体制があったことは褒めていいよな。
んでよ、こういう成功事例はとにかく外野が褒め称えるとエエと思うんよな。
「前例にない」ってやりたがらないところも「前例があるなら…」ってなるもんな。
とにかく、可児みたいなちょっとマイナーな土地でこういう事例が出来るって知ったら勇気づけられる所も多いのでは?