本日、17時より調布の土と青で、キャミパンこと織原観大君プロデュースの昇龍蓬莱の会が行われたのでそのレポでございます。
ところで、あのcongiro氏、調布に降り立ったのはこの世に生を受けて初めてでございます。
通り過ぎたことは何度でもあったが。
もつれそうなエレベータの押しボタン。
そして調布の駅から数分歩くと土と青に到着でございます。
おー、オシャレな店ですね。
各席にはこういった感じで用意してございます。
ふーむ、これはアイデアですな。
盃を進めていっても何飲んでるか分からなくならないシステム。
これは俺の会でも導入せねば!というか、もう「俺が考えたんだぜ!」くらいの感じで。
お題目も巻物みたいにしてあってしゃれてる。これもパクる!パクリまくる!
それではまず、お料理をどうぞ。
四点盛り。
ローストビーフとポテサラとおひたしと姫竹の生ハム巻き。
ううむ、素晴らしい仕事でございますね。うまし。
夏みかんとフルーツトマトのサラダ
初夏を感じさせる逸品。うまし。
刺盛
真鯛は冷燻してあって手が込んでおりますね。
congiroさん、真鯛と蛸大好きなので嬉しゅうございます。
あら出汁のお椀。
そこそこ飲んだタイミングで出てきたのでホッとしますな。うまし。
豚ロースの酒粕焼き
残草蓬莱の酒粕が使われております。これもうまし。
〆は山椒の炊き込みご飯と白瓜の塩麹漬け
最後の炭水化物の美味いこと!おかわりしてもうた。白瓜もええですな。
ではそろそろお酒の話でもしましょうか。
出てきた酒は11種類。
昇龍蓬莱と残草蓬莱の違いは、基本的には生もとかそうでないかの違いだそう。前者が生もと。
燗酒はこんな感じで提供されましたよ。
今回は最後まで意識を保っていたので、スマホに残した感想など転載しておきます。
①残草蓬莱 純米吟醸Queeen無濾過生原酒
バナナ香 微発泡 スイスイですな。うまし。店で飲む一杯目にはかなり良いですな。
②残草蓬莱 純米大吟醸美山錦35無濾過生原酒
純米大吟醸でこんなに味があると嬉しい。飲みやすいというのはアレだが、濃さもあるのに飲みやすい。キレイでうまい。微発泡。①の濃い版っぽいが、バナナ香はそうでもない。
③残草蓬莱 純米緑ラベル
雑味ではないが低精米感があって俺にはこのくらいでちょうどいいかも?バナナ香ある。
箱根のロマンスカーではこのワンカップが出るのだとか。
④残草蓬莱 特別純米出羽燦々60
うまい!まじうまい!固さというか青バナナ感あるのだが、これは買いたい。
⑤残草蓬莱 四六式特別純米無濾過生原酒
アルコール度高いのでカッてくるんだけど、スッと水のように消える。白麹のフォーマット感あるが、日本酒らしさは失ってなく絶妙のバランスですな。うまし。
⑥残草蓬莱 純米吟醸酒出羽燦々50
酒っぽさ出てきたw酒っぽさというか、渋みを感じる。うまし!
⑦昇龍蓬莱 生もと純吟雄町60無濾過生原酒
甘みは強いが酸と渋が切る!うまい。冷たいのもいいが、常温近くなってからがいいですな。
⑧昇龍蓬莱 特別純米
プリンの底のカラメル感、そして乳酸感。これは日本酒らしさはありますね。炭っぽさ強いかも。
⑨昇龍蓬莱 辛口師匠、勘弁してくださいよ。生もと純吟山田錦60うすにごり
いままでの甘みとは一転してドライ感。しかし辛口ってのとは違う感じ。酸味と甘酒の感じあって良いねー。度数が低くスイスイイケる。
⑩昇龍蓬莱 生もと純米参号機山田錦70加水火入
ホットバナナ!いやこれは美味い。
⑪昇龍蓬莱 酵母添加生もと古式一段仕込み
割水燗。薄いが美味い。酸水という印象だがかなり良いね。
原酒のままだと寺田感で結構趣味酒っぽいw
俺が特に気にいったのはこの3つ。
④残草蓬莱 特別純米出羽燦々60
⑦昇龍蓬莱 生もと純吟雄町60無濾過生原酒
⑨昇龍蓬莱 辛口師匠、勘弁してくださいよ。生もと純吟山田錦60うすにごり
その中でも気に入った④と杜氏さんのショットをどうぞ。
ところで杜氏さん、日本代表のユニフォーム着ておりますが、瓶で隠れて見えないけど7番ユニです。これは一連の酒は7号酵母を使っていますよ!との隠れたアピールらしい。6号を使うAさんも意識しているとかいないとかw
いやね、congiroさん「最近何が美味い?」って聞かれたら昇龍蓬莱/残草蓬莱って挙げるほど、最近のメキメキっぷりに目を見張っておるのでございます。
そんな感じで17時に始まった会は20時台に終るという健全ぶり。
非常に良い会でございました。
ごちそうさまでした。
会のレポは以上でございます。
ところで本日はマイサンのサッカー大会でした。
マイサンは最近「サッカー選手になる」とか嘯いていますが、そもそもサッカーのルール知りませんし、テレビやゲームでもサッカー興味ありません。周りの友人がサッカーやってるのが多いから適当にサッカー選手になると言いやがってゴラッ!
まぁそれなりに一生懸命頑張ってたんで父ちゃんは満足です。
本日も良い一日でございました。
おわり。