あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

雑記(といつつディスりになりましたネ☆彡)

※画像と内容は無関係

先日の続きにもなるけど、まぁ見てくれや。

んで、昨日のエントリのキンミヤ シャリキン見てくれ。


んで、これ見てくれ。
◆シャーベット焼酎が人気 シャリシャリとろける新食感 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130729/wec13072910360001-n1.htm
俺が何年も前から言ってた事なんだが、やると思わなかった甲類焼酎のキンミヤがやった。
しかも本当に手軽でわかりやすいカタチで。
これを日本酒業界はまったく意識していないのでしょうか?
夏酒とかでいまでも結構多くのどうしようもない酒*1が排出されておるわけですけども、こういった施策は無いのでしょうか?
誰に向けて造っていて、そしてこれからをどう考えているのでしょうか?
俺は日本酒業界の〜、というか個々で見りゃ凄いんだけど、全体としての展望の無さが残念でなりません。


キンミヤは成功例をもって見せてくれましたが、さて日本酒はどうでしょう?
日本酒と焼酎だから違うだろ!ではないのだ。


こういうことこそさ、それこそ灘伏見がさっさとやれば良いのによ。
薄い糞酒ばっか造ったかと思いきや、「日本酒で乾杯!」で悦に入って満足しちゃってよ。


打つ手はあるのに打たない日本酒業界ってなんなんでしょうね?
焼酎業界はプロモーション手法も含め凄いなーって思うところ結構多いんだけど、身近な成功例を全く無視しちゃってる日本酒業界ってなんなんすかね?



雑記といいつつ業界ディスりエントリになってしまったな。
あとちょっとメモなど。



【メモ】
◆「黒霧島」が「いいちこ」超え…霧島酒造が首位
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130815-OYT1T01031.htm?from=tw
おお、これは何気に凄いことですよ!
月桂冠が白鶴に抜かれたというニュースよりもちょっと意味が大きい。
いま、本格焼酎の種別による消費量は『麦>芋』なんですよ。
んで、芋の霧島酒造が麦の三和酒類を抜いたのですよ。
種別消費比率自体は変わらず『麦>芋』だとは思うけど、そのうち抜かれる日が来るかもしれない。
月桂冠と白鶴の違いをわかる人はそんなにいないと思うけど、麦と芋の違いはわかるでしょ?
味の違うものの下克上が起こるかもしれないということを示唆?まではないけど、霧島の勢いを感じずに居られません。
そんな中、蚊帳の外な米焼酎泡盛はもっと頑張ってください。
俺、相当飲んでるんだけど、消費量ぜんぜん増えてません。



◆3府県で「いいちこ」回収 「毒物入れた」とはがき - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130816/crm13081613440004-n1.htm
おいおい、これは大変だな。
三和酒類にとっては良くない事続きだけど、なんとか頑張っていただきたい。
しかし、これって防ぎようがねーよな。

*1:良いのも増えてきたがな!