あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

昭島市&あきる野市の酒屋・酒蔵を巡るぜ!輪行ツアーズ(前編)

本日、拝島駅まで来ました。
拝島駅から牛浜駅まではチャリで来た。電車乗り換えて行くよりチャリのほうが早いくらいの距離。
今回の目的は昭島市の酒屋・酒蔵を巡ることなんだけど、その前に拝島にガチ異国料理を食いに来たわけです。

bunshun.jp

池袋でも新大久保でも西川口でもない…東京・青梅線エリアの“ナゾの外国人街”に「ガチすぎる外国料理店」が密集していた | 文春オンライン

この記事見て気になっとったんよ。
俺は日光にあるベトナム料理が世界一うまいベトナム料理と思っとるんけど、そもそも俺はベトナム料理店に2店しか行ってないから母数が小さすぎてよー分からんなと思ってね。拝島でガチ系が食えると言うなら行くしか無いやろと思ってここまで来たわけです。

来たのは牛浜駅から歩いて1分もないこちらのAnh Em Quan 兄弟料理店。

この素っ気なさが現地感あるな。

店内もベトナムの庶民店ってこんな感じやろなという雰囲気。
youtubeベトナム系の見てもわりとこんな感じ多い。

メニューは撮るの忘れたけど、現地語+適当な和訳が書いてあるタイプ。

とりあえず牛肉フォーを注文。

美味そう。これで790円は安い気がする。

うむ、美味い。
途中でナムプラー入れたけど、そうすると味が激変した。入れたほうが完全にうまい。
俺はベトナムに行ったことはないが、たぶんこれは現地の味と言って差し支えないだろう。キッチンの調味料は現地のものばかりだったし。あっちのインスタント麺食ったことあるけど割と似た味であった。
店によって大幅にかわるというよりはこういう味がスタンダードなんだろうと思う。
ただ、ナムプラー入れると行ったこともないのに現地感も深みも増したので、今度行くときは最初からナムプラー入れたいなと。
んで、日光のベトナム料理店と比べてどうだったかと言うと…日光に軍配が上がるかな。
日光はローカライズしている感じと言うよりはベトナムのちょっとしたレストランで食ってる感じの上品な味で、こっちは現地のローカル店で食ってるような日常的な味。
ただの好みの違いでしかないとはいえ日光のあおざいが美味すぎる。でもここもすごく美味かったね。遠くないしまた来ますわ。

goo.gl

ついでに牛浜駅周辺の様子をどうぞ。

ちょいちょい東南アジア系ガチ料理店や食材屋がある。ヒジョーにのんびりした雰囲気。

 

さてここからは酒屋&酒蔵めぐり。

こちらは福生周辺酒造メインの構成。正しき地酒屋といえる。

そこから近い嘉泉の田村酒造場。

何回も行ったことあるので今回は外観だけ。
嘉泉は普通酒あるんだけど、佳撰がないのが残念である。上撰はあるんけど。
嘉泉の佳撰ってあったら良くない?そんなの喜ぶの俺だけかもしれんけど。

 

多摩川を渡る。
近くにあった看板にはファニーなフォントで『たま川』とあった。
うむ、多摩川よりはたま川のほうが可愛くはある。

多摩川を渡るとすぐにあきる野市となる。

ほんとにこんなところに酒屋があるのか?みたいな道をゆく。

すると…

あった!

地元のコンビニ的な立ち位置ですね。永久にあり続けてほしい。ガリガリ君買いました。

そのすぐ近く。

妙に惹かれる秋川チップ会の看板。
秋川とはかつてこの地は秋川市であって平成7年に五日市町と合併してあきる野市となったのである。その名残ですね。

んでそのスーパーであるハナモト。

お?

congiroさんはぼたもちに目がないのです。

これは買うしか無いやろ!
帰ってから食いましたが、甘味は抑えめでありつつもちょっとした塩味がありすごく美味かったですね!
お前らも、行けよハナモト!買えよぼたもち!

goo.gl

 

そこからしばし走ってこちらの後藤酒店。

えっ、すごくない?場所考えたらという前提ではあるが、ちょっとレベル高すぎませんか?割と情報の最先端みある。寒菊、七水、紫宙、信州亀齢とか。

goo.gl

www.sake-jp.com

そのすぐ近くの酒屋さん。

ここは異様にタバコ充実している。
ゴールデンバット久々に見た。酒も正しき地酒屋である。好感度たかしくん。

またそのすぐ近く、西多摩酒類販売。

なんじゃここ!すげえ!
店内は樽と瓷しかない!そんな店あるのか!?
そして全部オリジナル酒で基本量り売り。
決して入りやすい酒屋とは言い切れんが、とにかく圧倒される。これはわざわざ行く価値ありますね!さっきの後藤酒店も近いし。

goo.gl

www.nishi-tama.jp

 

そして南下して秋川駅を通過してこちらの千代鶴の中村酒造へ。
お初の来訪でございます。

うまい!!生酒冷えてます
ビールみたいにその場で飲めるわけでもないけどこのキャッチコピー、良いですね。

俺は見学してないけど見学できるっぽい。
販売ブースも色々見どころある感じですね。

誰かが試飲していたので写真だけ撮るマン!

樽酒だけ試飲とか、まるで俺みたいなやつもおるんやなw

ちな、こちらはグッズが大充実してる気がする。

酒は買わずにグッズだけ買いました。スマンなw

いや、良かったですね。あきる野ツアーではぜひ寄っていただきたい。

goo.gl

www.chiyotsuru.jp

 

~後編に続く~