朝日川の本醸造ですな。
常温か燗がええ感じでございます。
燗冷めすると何故かオッチャン酒になるという不思議な資質。
【メモ:酒系】
◆今年のテーマは日本酒!「パッケージ幸福論」11月15日より開催 #ブレーン
http://www.advertimes.com/20151109/article209016/
これ見に行きたいな。行くか。
congiroさん、日本酒が売れるかどうかって6割以上見た目と思っとりますからね。
(2015/11現在)
◆全国きき酒選手権優勝は秋田の工藤さん
http://www.jyokai.com/?p=6629
「えっ!?congiroさんは?」→エントリーされておりません…
◆ワインショップの開業する際の4つのポイント
http://ovo.kyodo.co.jp/news/biz/a-641317
極秘の何かコツみたいなことが書かれているかと思ったら、アタリマエのことが書かれていた。
逆を返せばアタリマエも無視して開業を目論む人が多いということなのかもしれんが。
◆贈り物にも最適!3000円以内で買える美味しい日本酒 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133644694121843601
千羽鶴の壮大な場違い感w
こんな超絶ハイパーマイナー酒をなんでこの仲間に加えるのだw
◆日本酒を飲んで健康になろう!世界も注目する「SAKE」のほろ酔い健康法 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2136264588571021301
よっしゃ!大量に飲んで健康になるやで!しぬまでのめ!
たくさん飲んで震えをとめよう!
◆twitterから
9−10月に集中してやるから一段落したらふと思うけど地酒イベントってそんなに普段の消費に貢献してないよね
蔵元は赤字でやってんのに
もうさ蔵元はその場でガツガツ注文取っちゃえばいいと思うよ
「旨い!!」って感動も一晩寝れば半分以下に薄れちゃうからね
— さかや@宇美町Diary (@sakaya120) 2015, 11月 10
これマジでそうよね。
販売許可とか必要なのかもしれんけどさ。
俺が今までで特に思ったのは『熟成古酒ルネッサンス』な。
参加費用は安いから、たぶん蔵にはほとんど出てない。即売も無いし、通販も無いし。
で、終わった頃には参加者ベロンベロンで記憶オールデリートですよ。
いやね、酒イベントなんてだいたい誰かと一緒に行って楽しんだりってのがメインなんよ。
酒単体をメインで見にきてる人ってほとんど居ないのよ。
他のどんな娯楽品よりもその場の勢いで買わせることが出来る商材だというのに…ねぇ。
むしろ入場券に好きな酒との引換券もつけとくとかすればエエのでは?と思うよ。
手に残ると記憶にも残るからな。
そしたらどういう人に選ばれたのか選ばれなかったのか、ってデータも蓄積されるから蔵にも良いんじゃないかね?