あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常++++


この前開けたやつ3つ並べてみた。
アルパカ全部飲んだらそこそこ酔ったので他のは飲んでない。
長持ち系ではなさそうなんで早めに飲まにゃな。
congiro氏、ワインに関してはアルパカで満足できる程度で良かったと思っとります。




【メモ:旅行、観光、地域系】
◆関西の議論|爆買い中国人の次は…大阪・京都にない魅力、滋賀で東南アジア客急増の“わけ” - 産経ニュース
http://www.sankei.com/west/news/151111/wst1511110007-n1.html
何が目的なのだろうかと思ったらスキーなもよう。
そういや滋賀って雪国イメージは無いけど、冬に18きっぷで通ると関ヶ原くらいから結構積もってたりするよな〜。大観光圏の隣県はチャンスの塊なのでガンガン攻めて欲しいところでございます。



◆外国人旅行者急増で旅行収支が過去最大の黒字に。日本の伝統的観光地が蘇りつつある
http://tabiris.com/archives/ryoko-shushi/
ここでもスキー・スノボ人気って出てるな。
日本国内ではスキー・スノボ人気に陰りがあるとは近年言われておりましたけど、数年は安泰かもしれませんな。
ところで、『日本の伝統的観光施設』ってどこを指しとるのや?伊香保とか石和みたいなとこか?
伊香保といえば俺が初めて入った会社の社員旅行が伊香保で、夕食後に同僚たちが場末のストリップ見に行ったあと、これまた場末の中華料理屋でラーメン食ってたら先ほど踊っていたストリップ嬢たちが食べに来て、それをジロジロ見ていたら外国人ストリッパーのシャロン(仮名)に「何ジロジロ見てる!」って怒られたらしい。俺はなんか機嫌を損ねててそれにはついていかず部屋でふて寝してたんだが、今ではそのことをひどく後悔している。
それから半年くらい、社内の流行語は「何ジロジロ見てる!」だったことは言うまでもない。



◆異例のヒット本『京都ぎらい』 多くの関西人が溜飲を下げる│NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20151109_362731.html
congiro氏もまぁそういう体験は幾度となく喰らっておりまして。
故に該当地域の老舗でフレンドリーな対応されると結構面食らうw
もうそんなもんだと思っとりますからね。


マジこんな感じよね。
でも該当地域外だと全然そんなこともなくて、構えていると肩透かしを喰らうという。



【メモ:酒系】
◆蔵元新世代:舌をうならせる秋田「NEXT5」純米大吟醸 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20151107k0000e040211000c.html
一昨日のエントリでこう書いた。

◆カリフォルニア・ワイン、なぜ仏を凌駕し世界一?非常識なコンピュータ栽培&経営
http://biz-journal.jp/2015/11/post_12324.html
ワイン事情はよくわからんけども。
日本酒も世界中で生産されるようになったら、そう遠くない未来に日本以外の国が世界一の生産量とかになるんじゃねーかなとか思っている。そしてそうなったら2度と奪還できないんではないかとも思っている。

こういうのに対抗できうる一つの解って、強烈な個の集まりなんじゃねーかと思っとるわけですよ。
だからNEXT5みたいなのってものすごく有効と思っとるのよね。
今までの日本酒の欠点って知恵の集約が出来てなかったことなのよ。でも今の世代の人ってわりと仲良いじゃん?だから今までの常識を超えてデータの共有ができるんよね。
ビッグデータに対抗するスモールデータって、ものすごいロマンあるじゃん?
だから、新しい世代の人はこういうのどんどんやればいいんじゃないのと思うんよ。
また、地域内で上手いこと繋がれたら良い意味でのバイアスを作り出すので、地域活性のためにもものすごく良いよね〜って思っとるのですよ。
ただまぁセキュリティだけはしっかりやって欲しいところですね。