残念ながら最終日。
でも3連休の渋滞避けるためムチャ遅い時間に帰るということを事前に確定させてたのでゆっくり観光しながらのツアーファイナルとなりますよ。
ちなみに今回連泊したのはこちらスーパー銭湯併設民宿の『辻わくわくランド』。
食事は自炊なので、だいたい魚津駅近くの大阪屋で刺し身と米と酒買ってやっとります。オススメだけど駅からチョイ距離あるから車無いとキツイかも。愛用の宿泊施設でございます。
というわけで朝風呂キメてから本日スタートです。
魚津の海っぺりで営業している携帯電話ショップ
本当に海っぺり。しかも周りにはこれといった店はない。魚津の不思議。
本日の魚津ぐるぐるです。
ぐるぐるです。
これはかなりポイント高い。
魚津と滑川の中ごろに行ってみたい駅舎があったので寄ってみる。
早月加積(はやつきかづみ)駅。
素晴らしき富山地鉄クオリティ。もうホントに素晴らしい。
サンプラザってまだあるのかな?って調べてみたら、魚津駅近くにある大阪屋の入ってるショッピングモールのことだった。
国鉄魚津駅というのが泣かせる。
もっと中をどうぞ。
最後に地鉄が来たところでフィニッシュ!素晴らしすぎましたね。
富山地鉄は山中の秘境駅みたいな行きづらさは全く無いのに、このようなマーベラス駅がたくさんあって非常にオススメでございます。
では次!中新川郡にある俺もまだ行ったことのない円筒分水に行ってみましょう。
上市川沿岸土地改良区円筒分水場でございます。
もうこの時点で雰囲気満点!天気も良くて最高ですな。
ここが仮の上流。
もっともっと上に行けばダムがあるんだけど今回はダムをカット。
次回のお楽しみっつーことで。
で、ここから下っていくと円筒分水があるのです。
とにかく激流で流れは超早いしそこそこ深そう。
命綱っぽいポイントが幾つかございます。
うおっ!これはっ!
この円筒分水は凄いな。
東山円筒分水ののどかさも良いが、ここは上流からの流れが豪快でいい。
前方後円墳っぽさもあるのがまた良い。
これはオススメだな〜。(ごく一部の好事家にのみ)
じゃあそろそろ富山市内に向かいましょう。
カウヒー飲むか
想像を絶してムチャ甘い。暑くて疲れている状態なのでとても良い。
富山地鉄の東新庄駅。
菱形の入口&屋根瓦というなかなか異質な外観とクラシカルな内部が良い。
写真ではちょっとだけしか写ってないけどチッキ跡がある。(チッキは自分で調べてくれ)
ローマ字書き駅名表示はちょっと可愛い感じがある。東三日市もこんな感じだったかな?
しかしここもなかなか良くないですか?
こんなのが富山駅から3つ目ですからね?
そして俺的メインコンテンツに到着です!
いたち川、石倉町延命地蔵の目の前のたこ焼き屋!
結局富山のどこが好きなの?って聞かれるとなかなか答えに窮するけど、俺の富山ランキングTOP3の一角に入るのはここでございます。現に俺のブログ内では何回も出ているはず。
味といい風情といいおっちゃんのキャラクターといい、満点でございます。ここが開いてない時は富山行き止めることもあるくらいw
今回は昼メシ抜きできたのでたこ焼きたくさん食ってはし巻きも食べた。満足でございます。
このあたりは見所も満点でございます!
元赤線跡でもある新世界も近いぞ!
これは目の前の石倉町延命地蔵
たこ焼きを食べながらこの水を飲むのが至福。
ではもう一つのメインコンテンツであらせられる寺島さんのトコに行きましょう。
というわけで富山旅行はこちらの寺島酒店にてフィニッシュでございます!
ここの凄さは置いてある商品だけチラッと見ても全くわからないんだけど、熟成とかブレンドとか興味ある人からすれば独自の概念を持ったこのお店はゴッドな存在と思うのよね。
congiroさん一本お買上げ。
あとはひたすら帰る
どこだろ?ここは。
このあたりからカメラをマイワイフとかマイサンに持たせてたのでよくわかりません。
夕メシどっかで食べようってことで甲府へ。
飲食店に入るとマイサンズが食べるの遅いのでスーパーで適当に弁当などご購入。
そしてここはスーパーの近くにあった新天地という一角。父ちゃんラストに大歓喜!
最高やな。最後に俺へのご褒美!やったぜ!
そしてどこかで風呂に入って帰りましょうってことで今回はこちらのトータス湯へ。
えっとですね、これは良いですよ!
なんか甲府は銭湯が結構あるんですけど、全部(たぶん)温泉なんですよね。
とにかく湯質もいいしお湯の温度もいいし子連れには最高の施設だった。
これはまた行きたい!
で、風呂上がったら小仏トンネルの渋滞も解消されていたのであとはスイスイ帰りました。
家についたら24時過ぎてましたけどね。
自宅到着して車で寝ているマイサンズを抱えて布団まで運んでたら俺だけ汗だくになったのでまた風呂に入らざるを得ない状況に。
まーとにかく楽しい旅行でございました。