あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常+++++


早速舐めてみる。
うん、だいたい美味いんじゃないか?
とりあえず本数確定させて比較時のルール決めたら始めます。




【メモ】
◆ホッピーとかいう謎の酒 : [2ch]お料理速報
http://oryouri.2chblog.jp/archives/8710617.html
ホッピー最高です!黒ホッピーとシャリキンでまず乾杯!
ビールほどの深さは無いから単純に勢いつけ要員としての利用でございますけどね。
ウィスキーのホッピー割も最高です!



◆酒を飲むと花粉症が悪化する理由と症状を抑える酒の飲み方 | 健康生活
http://health-to-you.jp/hayfever/kafunshosake0212/
「日本酒は体にいい!」記事は取り挙げないけど、こういう記事は定期的に取り挙げる。



◆日本酒にカルピス入れると超うまい - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2142407606154400501
まぁ、カルピス自体がうまいから大丈夫っぽいとは思うけど、ひょっとすると俺の想像よりうまい可能性があるから試してみるか。
そんで、最後の方に『日本酒が苦手な人におすすめです』って書いてあったけど、だったら飲まなくて良いと思う。
たまに「日本酒苦手なんです」って人に「いや、そういう人も飲める日本酒だから!」って勧める人いるけど、その人は本当に苦手なケースもあるから勧める側はちょっと気をつけて欲しいところ。
そしてその苦手な人は社交辞令で「美味しいですね」って言う場合があって、薦めた側は「新たな門を開いたった!」くらいに勘違いすることがあるけどそれも注意だ。
何が言いたいかっていうと、俺はイクラとウニとトロとハマチと生クリームが大嫌いなんだ。本当に嫌いなんだよ!全然美味いと思わないんだよ!どれだけ新鮮であったとしてもだ!
それなのに「ここのは違うから!」って食わせようとすんなや!
「そんなに遠慮しないでいいから!」じゃねーんだよ!ホントに嫌いなんだよ!別に遠慮して安い魚食っとるわけじゃないんだよ!
「え〜!美味しいのに〜!」じゃねぇんだよ!嫌いなんだよ!大嫌いなんだよ!美味くねぇんだよ!
「アレルギーなの?」って、しつけーよ!マズいんだよ!大嫌いなんだよ!俺から言わせりゃオメーの舌が腐ってんだよ!
そういうのを知ってる同僚はわざと堂島ロールをおみやげに買ってきて俺だけ自動的にハブったの絶対に許さん!外側だけ食わせろっちゅーの!ていうか、俺にまず外側全部食わせて、残った生クリームだけをお前らでモチュモチュ食ってればいいんだよ!ボケッ!
あー、カルピスの話でしたね。
とりあえずいくつかある『日本酒、ハズした時の消費方法』の一つとして有効かどうか確かめてみたいと思い鱒。




◆特産品で地方創生ができるという「幻想」 自治体がからむプロジェクトは失敗だらけ | 地方創生のリアル - 東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/60862
このシリーズ面白いよね。色々地方行ってると本当に思うよ。
特産品なんか道の駅とか農産物特売所とかで「これ誰が買うんだろ?」っての結構見かけるもんな。
良いものか悪いものかというよりもまず買う気にさせないトータルデザインがかなり問題でしてね。
特産品以外もそうだけど、ダメな地方はありったけの金を使って訳の分からんオブジェとか箱物とか作って珍妙な町にしちゃったりするんですよね。
まぁそのゴミみたいなモノの中に時たま本物があったりするんで面白いっちゃ面白いんですけど。
ともあれ、成功を創り出せる能力があるにも関わらず上手く行ってないところとかフツーに失敗を創り出しちゃうところに言えるんですけど、知恵の集約ができていないし成功しそうな発想が出てきても連続性に乏しくて結局失敗しちゃうんですよね。
たとえば陸の孤島みたいなスゲー僻地で凄く美味しい柿アイスができたとして、じゃあさてどうするか?凄く遠いのでそんなもん食いにわざわざ来る人はいない。居るには居るがそもそもその商品を地元住民が知らない。通販ではちびっと売れてるけど、地域の活性までにはならない。そうこうしてるうちに都会ではもっと美味しい柿アイス売る店が沢山出てきて売上も落ちました→END。じゃあ、さすがに虚しすぎるだろ。
っていうか、地方の間違いは思いつきレベルを金になると勘違いしてコンテンツ作りのみに一生懸命になっているところだと思うのよね。
この本文にもあるけど、営業はとても大事だし、コンテンツを売るためのストーリー・導線を作ってやらないとイカンのですよ。
まぁ簡単にこんなこと言ってのけちゃってるけど、そのための人材も金も無いのが地方なんだけどな。




ツイッターより


『日本酒の良さを知ってもらいたい』というところで某有力酒販店様なりが頑張った結果がまさに今の現状だと思っております。
もちろん、こんな感じで広まることは望んでいなかったって意味だとしたら言わんとしているところはわからんでもないです。
でも、こうなったら誰にも止められんのがブームなので、もし現状に不満があるのなら、業界をあげて望みの方向に差し向ける働きかけするか、ただひたすらブームの終焉を待つかしかないんじゃないですかね?
前者は具体的に何やるのかわかりませんけども。
ま、しかし、ブーム無かったら静かに業界終わってただけだと思うので、注目される分には良いんじゃないでしょうか。