あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常:フツーの限定球磨焼酎 福乃露を飲む

f:id:congiro:20201025184359j:plain

福の露。ふつうに美味しいです。日常味です。うまい。
限定にするにはあまりにも日常な感じするけど、まぁ何が限定であっても別に問題はないから良いのかもしれん。
俺は”限定”に弱いのだけど、どんな限定でも良いかっていうとそういうことはなくて、『あからさまな実験作のため数が少ない(且つ美味くない)』みたいなのが特に好きです。つまり、限定と書いてない”実質限定”が好きですね。

 

【メモ】 

www.autocar.jp

【離島の軽トラ謎だらけ】ナンバープレート無しが普通? 運輸支局/警察の考えは? 目をそらせぬ「実情」も | AUTOCAR JAPAN

 離島には何箇所か行ったけど確かにナンバーなし軽トラ多い。写真撮るマンとしてはナンバーがないので気を使わなくていいので助かる。
まぁその車で離島の外に出るわけでもないから実質敷地内みたいなもんよな。

 

 

togetter.com

中山道はなぜ北寄りに膨らんでいるのか? - Togetter

このまとめは楽しかったな。

 

 

www.ypec.ed.jp

平成9年度 山梨県総合教育センター情報教育部研究開発『山梨の河川』

調べ物してたときに偶然見つけたページ。興味ない人は見なくていいです。
なんというか自治体然としたすんげー見づらいページだけど俺の中ではわりと有意義だったりする。こういうページ見つけたら片っ端から開いて見て興味あるところには実際に行ったりするわけですよ。
しかし山梨県総合教育センターのトップページからこのページへはどうやってたどり着くのだろうか?リニューアル前は繋がってたけど、後にリンク切れして死にコンテンツ化したけど残ってるみたいなアレなのかな?

 

 

tokinoya.jp

てらしま酒店 寺島酒店(富山市) ときの舎

寺島酒店のサイト爆誕ッッッ!!!
俺を育んだ(育んでない)酒の師である寺島さんのサイトがいつの間にかできていたのです! 
ページ自体は山梨県総合教育センターに匹敵するなんかこうアレな感じがあるのですが、寺島さんは天才なのでいいのです!
みなさまもぜひ富山の実店舗に行ってみてくださいませ!
俺は寺島理論の信奉者(よく分かってない)ですからこれから観たいと思います!メチャ重いですけど気にしてはいけません!

小売部門は、寺島商店 平成3年7月より、有限会社てらしまとして、醸造免許は「ときの舎」に引き継がれ、平成15年5月17日より、日本でただ一社(合組)をできる「有限会社 ときの舎」として現在に至る。

ポイントはここです!すごいことなんですけど誰にも知られていません!
今流行りのアッサンブラージュの開祖です!!!知らんけど。