マイ・マザーが「チルドレン見とくからどこへでも行ってきんしゃい」というので、マイワイフと地下鉄一日券で出かけてきた記。
マイワイフにどこ行きたいか聞いたら「筥崎宮行きたい」とのことで筥崎宮へ。
筥崎宮は福岡でも屈指の参拝客を誇る神社でございます。
トップはブッチギリで太宰府天満宮だけどな。
しかし過激度ではトップではなかろうかと思う所存でございます。
しかし人が多いぜ!
今日は玉せせりという神事があるんで更に人が多いと思われるのであります。
玉せせりっつーのは、これですね。
なんとなく見たことある人もおるでしょう。
半裸の男たちが玉を触りまくるアレです。
『せせる』っつーのは方言で、標準語だと『さわる』っちゅーことです。
つまり『玉せせり』は標準語で書き換えると『玉さわり』ですね。さわさわ
確か『玉競り』の意味も含まれていた気がするが由来はよく知らん。
まぁ開始までに時間がありすぎたので特に見ませんでしたけども。
気になる人はYouTubeで見てくださいませ。勇壮でござますよ!
昼飯どっかで食べましょう。
歩いてる方向がよくなかったですね。
どこも開いておりません。
というか店がない。
そういや『天ぷらひらお』があったな。
学生のときたまに食べてたけど、いまは店が増えてるからこの辺にもあるはず。
グーグル先生調べだと貝塚にありますね。行きますか。
貝塚は地下鉄貝塚線の始発終点駅なんですけども特に何もございません。
しいて言えば九州大学があるくらい。
さすがの貝塚、人がおりません。
そして、ひらお…ムッチャ並んどる。
なんや天ぷらってそんなに並ぶ食いもんなんか?フツーの店じゃなかったっけ?
まぁ俺らみたいになんとなく思いついて行こうってやつらが多いんかもしれんな。
あきらめて1つ駅戻って安いラーメン食った。食ったので満足です。
駅に戻るまでに見かけた『おきうと』屋。
『おきうと』とは『おきゅうと』とも呼ばれとるんですけど、ところてんの親戚みたいな食い物です。
主に福岡で食われとるものですけど年々生産量が下がっとるのだとか。
海藻で作られてて(カツオ節&)酢醤油で食うもんなんで、明らかに健康によさそうだし、名前に『キュート』が入ってるから売ろうと思えばいくらでも売れそうなんだけどな。
ところてんの親戚みたいな食い物なので、そこまで美味いもんではないですけどもcongiroさんは大好きです。
お前らも福岡に来たら食うといいんじゃないでしょうかね。
外ではほとんど食えないのでスーパーで買って食うといいですよ。
さて、ほんじゃ中心部行きましょうかね。
中洲川端で降りて川端商店街歩いて行きます。
「櫛田神社行きたい」とのリクエストありましたので行きます。
こちらも人が多いですね。場所超良いしな。
櫛田神社横の飲み屋街は渋い。
このカットだけだと日本じゃない感じがある。
そこから中洲の街をプラプラ歩く。
甘栗の店まだあったんか…多分俺が生まれる前からある。
夜の街で遊んだあとに栗って買いたくなるもんなのか?まぁ俺も買ったりするけど。
そして天神へ。
初売りにでも行きましょうかね。
ドライフルーツ福袋と新潟おかき類の福袋買いましたね。
他は特に買わず。
酒売り場行ったら出羽桜の試飲販売やっとったんですけど「雪漫々飲んでみますか?」言われてカップ受け取ったらダバダバ注がれて超溢れてウケた。そういう酒ちゃうやろw
あとは服とかのバーゲンも見たけど特に欲しいものはなかった。
夕方全員合流して釜飯食って帰った。
釜飯は釜飯なので美味い。