あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

にちよ記


日本酒用冷蔵庫の場所移動&清掃、酒部屋の整理などをやってた。



移動するためにデカい袋に移す。

そこらに放置しとくと酒が汗かくからな。拭くのめんどくせーから、袋に入れるのです。


中はこんな感じ。ホムセンで売ってるプラスチックのマット敷いてる。
これをしないと冷蔵庫と瓶がくっついて剥がれなくなんのよね。

これを外して乾拭き&アルコール拭き。


3温度ストッカーは入れたら開けないので、中に何が入っているか実は覚えてなかったりする。

あれ、而今2つもあるけど、いつ買ったんだ?


田酒が出てきた。

かなり古いやつ。
これはムチャ高かった気がする。
俺の思想と相容れる酒ではないのだけど、俺が勝手に崇めてる方が買えといったので二つ返事ですよ。ここで迷いもなく買うのが信者です。


これもかなり珍しい磐城壽の震災前のやつ。

ここまで引っ張ると、いつ開けていいもんだか悩むな。


移動&清掃終了。

この冷蔵庫を買ったのは実を言うと王禄のためだったりする。
俺が日本酒になんとなくハマりかけていたときに王録(というか丈径)で衝撃を受けましてね。
買った店が王禄専用冷蔵庫を持っていたので、俺も真似して買った次第でございますよ。
ちょっとばかし昔の話でございます。
なもんで、中身は王禄と丈径が半分くらいを占めるという。
それ以外は一部のマニアだけが喜ぶ感じの珍し目のが入ってる気がする。
っつーわけで、今度こそ冷蔵庫オンリー飲み会をしようかと思っとります。
いつやるかは分からんが。
中身が空になったら冷蔵庫は処分する。



そのあとは酒部屋の整理。

いまだとお泊り部屋がないので、狭いながらもスペースを作ってみた。


むっちゃ狭いけど、酒に囲まれて寝れるんだから本望だろう。

さっそく今月末泊まりにくるやつがおるんで、最高級の圧迫感を楽しんでいただけたらとw



ゆうめし

この前香川で買った骨付鳥を食うってことで、それに合わせ讃岐くらうでぃと綾菊を。
讃岐くらうでぃって骨付鳥に合う酒ってことで造られたのだけど、実は香川県内だとほとんど飲めないという。ちなみにこのくらうでぃは俺んちで放置されてたやつで古酒感がかなり出てきてる。カルピスに茶色くなった酒粕入れたかのような味わい。ってことは、酒粕とカルピスでくらうでぃになるのか!?ってことで近々やってみようかと思い鱒。