あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常++++


赤と黒
黒いのは最近新発売となったやつでございますね。
どうしようかレビューしようかどうか。




【メモ】
◆W7系 統一ラベル地酒 14蔵元、初の取り組み:富山:中日新聞(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20141127/CK2014112702000032.html
俺はこういう取り組みは『何を買ったらいいのか分からん』の解決策の一つとして評価しております。
いま、各地でこういう取り組みありますね。
しかし新幹線が出来て嬉しい気持ちが凄く現れてますなw
カッコよくないけど分かりやすいから良いのかな。
しかし、これ14の蔵元って気づいてもらえるのかな?コーラ、ダイエットコーラ、トクホコーラくらいのネーム違いとしてしか認識しかされんのでは?
ま、売り方含め実物見たわけじゃないので何とも言えんけどよ。



◆酒づくり観光ツアー人気 高島の蔵元など「新たな売り」に手応え - 産経ニュース
http://www.sankei.com/region/news/141127/rgn1411270058-n1.html
これも最近各地でこういう取り組み始まっておりますね。良い施策やと思います。
この手の施策のいいところは、『酒に興味無い層』が結構参加してるとこだよな。
俺の近所だと西武線の酒蔵見学ツアーとかあるけど、早い段階ですぐ埋まってしまうし、酒クラスタじゃない人の参加が結構多い。
こういう割とアクティブな企画と酒との組み合わせって地道だけどずっと続けてって欲しいもんです。
そして、そこでどう参加者に酒に興味を持つきっかけを作り出せるかってところでしょうかね。



◆天草エア、1万円で1日乗り続けの旅…平日限定 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141125-OYT1T50090.html
俺用メモ。
やべー、乗りてぇ。



◆【蔵元コラム】日本酒の消費量はピーク時の65.9%もの激減!?しかし… | しらべぇ
http://sirabee.com/2014/11/13/7540/
ピーク時に比べ落ちてきている。
それはピークが異常であったとすればいまが健全な値ということも出来ますな。
で、特定名称の少ない増加率に対しそれ以外の安酒等が多い減少率で、今年よりも来年、来年よりも再来年と消費量は確実に減ります。
で、その健全な数値とされる状態でも蔵が運営できる状態であるならばこれでもいいのかなって思いますがどうなんでしょうかね?
俺は蔵がどれくらい儲かっているのか分からんからなんとも言えんのだけどな。


ところでこの佐藤曜平さん、萩の鶴・日輪田の蔵の人っすね。
先日のイベントでも『鉄』代表で出ていた方でございます。

『日本酒片手に鉄道を語ろう!』に参加してきた記
http://d.hatena.ne.jp/congiro/20140524/1400894857