あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

【結構書き直した】日常+++++


八剣、これはなかなかええ普通酒やと思いますね。



【メモ:旅行、観光、地域系】
◆東北の老舗百貨店、惜しまれ閉店へ 老朽化、存続困難に:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJ366QWPJ36UJUB008.html
マルカンデパートが?マジかよ!?あの大食堂はもはや文化財レベルなんだが…
仕方ないとはいえ残念すぎる。最後にもう一度行かねばならんな。
初めて行ったのはいつか忘れたけど、過去ログはあった。
http://d.hatena.ne.jp/congiro/20110124/1295836862



【メモ:酒系】
◆日本酒の進化系 ワイン酵母仕込み「薫り華やぐ純米酒900ml」新発売 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/biz/pressrelease/archive/2016/03/01/kdpr201602258297.html
ものすごく面白いパッケージデザインっすな。
パッと見、パックワインかと思いきや純米酒
その形状から高級感は出せない感じだけど、ギミックにこだわって面白さを出してるあたりが日本酒っぽくていいですw



◆自宅でできる! 日本酒が段違いにおいしくなるプロのテクニック | FOODIE
http://mi-journey.jp/foodie/15716/

専門店で飲む日本酒と、自宅で飲む日本酒。同じ銘柄でも、なぜかお店で飲むほうがおいしく感じますよね。その違いこそ、お酒を提供するプロの技。

実際、ここで言うプロの店を披露してる店ってそんなないけどな。
美味しく感じるのはほとんど場の空気と思っとります。
場末ですら美味しいのもやっぱり場の空気。
ところで、congiroさんの提唱する(しない)日本酒がおいしくなるというわけではないテクニック。
1.スパークリングは買わない(蓋開けるとブシューって中味飛んで行くレベルのやつな)
2.開栓しまくる
3.出されたものは食べるし何にでも合わせてみる
こんな感じっすかね。
1だけど…ていうか、スパークリングって別に美味くないやろ?
いや、美味くないというか俺にとっては蟹枠。
※蟹枠:必死こいて殻剥きしたわりにはそこまで美味いもんでもないことから転じて、苦労に味が見合わないもののたとえ
2は…香りの高い日本酒ならそういう効果が有るかもしれないけど、いわゆる固いものは数時間前に開けてもそんな芳しい変化は見られんかな?だったら買ったら即開けて経過見てたほうが良いね。
3は…自宅なんで、酒に合わせて食い物買ってくることあんまないんよね。だから食い物に合わせて酒適当に飲んでる感じでございます。
つーか、アレよね。上記で挙げられていることは確かに自宅での日本酒ライフの質を上げるかも知れんけど、確実にめんどいから、それについてはやっぱ飲食店の役割かなと。



◆<日本酒>若い女性ターゲット 佛教大生オリジナル「佛米」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160306-00000004-mai-soci
◆オリジナル日本酒「佛米」|漫画でニュースが分かる!毎日まんがニュース
http://mainichi.jp/sumamachi/news.html?cid=20160306mul00m04000100sc
佛米(ぶっこめ)!夢乃酒…だと!?
最近の若い女性は夜露死苦系がええのんか?
だったらついでに佛契(ぶっちぎり)とか佛血込(ぶちこみ)とか造らんですかね?



◆カップル誕生率100%!? 日本酒好きのための婚活イベントが浅草で開催
http://bg-mania.jp/2016/03/03150259.html
100%!マジかよ!?
サウジのセレブ複数人紛れさせといて、一人で成約率爆上げさせるアレやないやろな?