あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常(御代栄を飲む)+++++


愛媛の成龍酒造の方の御代栄ね。伊予賀儀屋造ってるとこの方で、滋賀の北島酒造ではないぞ。
これは2年前に旅行したときに現地で買ったやつですな。
割りかしオッチャン酒ではあるんだけど、ノド(舌の奥)で飲むと良い感じでございます。




今日は超久々に高円寺のすごろくやに寄って帰った。

カードゲーム・ボードゲームセレクトショップでございますね。
https://sugorokuya.jp/
よーわからん人が入っても大丈夫。興味が無くても行ってみたほうが良いという感じのセレクトショップのお手本みたいな店でございます。とりあえずアドバイスを元に2つほどカードゲーム買いました。満足です。




【メモ:酒系】
◆コルクを抜かずにボトルワインが注げる「コラヴァン」が日本上陸 - 家電 Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1055461.html
あまりにも高くて笑うw
コルク抜かないことってそんな重要なんかな?




◆フィギュアとコラボ日本酒好評 ジャンプ名冠す | 河北新報オンラインニュース
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201704/20170418_42007.html
このての商品が好評なら、造り手・売り手はもっと考えたほうが良いよな。
要するに一発目の酒は『味なんか関係ない』もしくは『味は見た目で決まる』のである。
ひょっとすると2発目以降だって関係ないかもしれんぜ?
そもそも『本当の意味で美味しくて売れている』酒がどれだけあると思う?
いや勿論マズくちゃダメだろうがよ。

いずれも秋田県産の酒造好適米「秋田酒こまち」を100%使用。720ミリリットル入り1本1380円(税込み)。

しかしこれ値付けが安すぎませんかね?
倍でも全く同じように売れそうだけど。




◆【酒豪女子が行く】(1)ビール界のオスカー受賞、伊勢市のブルワリーに世界が注目 餅屋から飛躍した社長の“型破りな創業” - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170417/bsc1704170700001-n1.htm
ここは去年の大江戸ビール祭りでもかなり美味いビール出しとったところですね。
酵母地ビールとかもやっとったね。
異業種から入った人とかは当たり前のように今までにないものを造るんだけど、よく考えたらまぁそれは当然っちゃ当然の動きよな。酒造りへの固定概念がほぼ無いから、結果的に今までにないものを造れちゃうのよね。逆にずっとそこにいると「こうあるべし」という思いが強すぎて自分自身に規制をかけてしまっているという考えもできちゃうわけだけども。




東京五輪に向け飲酒規制本格化へ 花見酒禁止令が迫る│NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20170418_510990.html
昨日と似たようなニュースだけども。出処も同じNEWSポストセブン。

さらに、飲酒による事故、労働損失を加えた社会的損失は年間推定3兆947億円で、医療費との合計は年間4兆1483億円に達する。アルコール飲料の国内市場規模は約3兆6000億円だから、「飲酒は経済効果より損失の方が大きい」という論理である。

これホントなんかな?
飲酒による経済効果と損失ってこういうpdfは見つけたけど。
http://www.kurihama-med.jp/branch/pdf/alyobo_pr_235.pdf
損失の算出がテキトーすぎませんかね?
経済効果の面もちゃんと算出して良いんじゃないのかな?直接的・間接的な経済効果考えたらマイナスになることはなさそうな気がするんだけども。知らんけどよ。


つーかよ、損失だけ考えるんだったらアルコールよりも花粉症対策してくれよ。
どう考えたって損失のほうがデカいだろ。