あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常++++++


米焼酎ですな。
ウマいのだけど真価を引き出せずに居るから、どうやったらよいか試行錯誤中。




【メモ:酒系】
◆毎日焼酎1L飲んでた俺が1週間禁酒したら明らかに健康になってきた
http://blog.livedoor.jp/diet2channel/archives/49779558.html
そらそうやろw




◆一瞬でワインがまろやかに!デカンタいらずのグラスが優秀すぎる|ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/1538827
エレガントを廃した美しくなさっぷりがウケるw
欲しい。




◆「焼酎特区」の新設検討…少量製造に免許 : 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20161016-OYT1T50084.html
エエんじゃないでしょうか。
原料のままで売るよりは付加価値もつけられるし、観光資材にもなりうるしな。




◆【大人の愉悦】ベランダで酒を飲む=「ベランディング」の誘惑【ヒョイ飲み】 #メシ通
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/rio-yasuda/16-00259
いいっすなw
俺も2回くらい我が家のベランダでやったけど、ウチの場合は他のお宅から丸見えかつ蚊に刺されまくるので2回で止めたんよな。
そういや俺が物件探ししてる時、マンションの一番上を紹介されて、そこは2/3がベランダだったんよ。しかもそのマンションはそこらで一番背が高かったんで周りからも見えないからやり放題。
そこに決めようと思ったら一足遅く他のヤツに取られた。
もしそこ借りれてたらどうだったろうな〜。
飲み会しまくりだったんだろうな〜。




◆(@広州)日本酒、輸出拡大へ「3本の矢」:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJBF2RWDJBFUHBI00G.html
それはそれでいいけど、国内でもローカライズできとらんのだから、海外に持ってったら現地人が自国向けにローカライズしたもの造りだして、日本の日本酒は早かれ遅かれ飲まれんようなるやろとは思うなー。JUDOやSUSHIと同じくSAKEも同じ未来ちゃいますかね?これに関しては後日関連のことでも書くと思われる。たぶん。たぶん。




◆日本酒ヌーボーお届け!! 出資者募る飯沼本家 酒々井
http://www.chibanippo.co.jp/news/local/358105
日本酒ヌーボー…
ヌーボーってそこまで一般化した単語ではないだろ。ボジョレヌーボーも『ボジョレ・ヌーボー』じゃなくて『ボジョレヌーボー』って一つの単語としての認識やし。というか、単語は知られとるけど意味を知られとらんだろ。
とまぁそれは置いといても、こういう動きは悪いと思っとらんどころか良いと思っとるんよな。
特定の日に特定の酒を出す、それを認識してもらうことには大きな意味がある。
ただ、そのやりかたが『國酒』とか言っちゃってる日本酒様なのにヌーボーでエエの?ってのはあるけどな。
しかしまぁ結局のところ、個でこういうことばかりやってるとグッチャグチャになって認知がうまくいかないことになるわけですけども、やっぱ中央の統制力のなさが際立つ事案といいますか。