休肝月のため飲めないよ月間(ストック放出)
木戸泉と井の頭の普通酒。
いや〜、日常って感じですね。
【メモ】
◆個人で経営してる飲食店の入りづらさwwwww
http://www.gurum.biz/articles/25871.html
これは飲食店も酒屋も同じく言えますな。
クローズドな空間ってのは、勝手知ったる状態になればそれは心地の良いものだけど、そうなるまでのハードルが高い。
最初のハードルを上げるだけ上げておいて「お気軽にお越しください」って言ってもなかなかお気軽には行けません。フツー
酒屋の場合、昔ながらのパパママ経営の所は入ったは良いけど何も買うものがなく、でもなんか視線を感じたりして居づらかったりする。
セレクト系酒屋の場合は、というかセレクト系○○屋は総じてそうだが、なんとなく初心者お断りなオーラが出てたりすることがある(出てなくても客がそう思ってしまえば同じ)。なんというか、『お前らもっと勉強してこいオーラ』というのか。
初対面で専門用語使うような所はもうオーラ出てると思ってていいぞ。
一般人は精米歩合とか特定名称とか知らんからね。
居酒屋の場合も同じやね。
固定客がつけばそりゃ問題無いけども、どんなに内容が良くても固定客が少ない所はたぶん怖がられているんだと思うぞ。
つーか、自分の知らん世界で知らん言語使われたら普通は構えるって。
あとなんか、マニアは嫌いとかいう酒屋とか居酒屋たまにあるんですけど、初心者に優しいのかと思いきや平気で専門用語バリバリ使ってたりするのは、ただの同族嫌悪なんでしょうね。