どっちとも青森県黒石市の日本酒ですね。
玉垂は中村亀吉酒造でございます。
公式ページはございません。
菊乃井は鳴海醸造店ですね。
玉垂
薄甘い辛口。淡麗辛口と言っていいな。
イヤミなく水のようにガバガバ飲めるやつ。これは一升瓶だとヤバいですね。
即カラになるやつです。
特徴は無いし、特に美味いとかじゃないんだけど、こういうのが酒としてヤバいんよな。まじガバガバ系です。
しかしながら、クセが無さすぎてチト物足りん感じもする。
菊乃井
わりかし濃い味がする。
若干ウイスキーのような樽っぽさ、飲み口を感じる。辛口。
ガバガバ系ではなくじっくり系で、このスペックではそんなにないタイプな感じがする。濃い食い物にはちょうどよい。
【18きっぷニュース】
18きっぷの大改正が行われましたね。
仕方ないっちゃ仕方ないんですけども、これは俺にとっては大改悪www
まぁ、簡単に言うと以下ですな。
いままで5回分使用可&複数人での利用もOKだったものが、5日間連続使用のみ&複数人での利用不可になった、ということですね。
あとは、自動改札機利用可能になった、3日連続使用の券も発売する…ってことですかね。
つまり、5日間連続ないし3日間連続の旅行が組めない場合は利用しづらいってことですね。日帰り旅は残り日数分きっぷ捨てる覚悟でないと厳しい。
せめて複数人での利用が可能であればもうちょい何とかなった部分もあるんだけどな。
メリットは自動改札機使えるようになる(些細なこと)&利用者激減するだろうから混みにくくなるのでは?ってくらいかな。細切れツアラーの俺にはデメリットがデカすぎるw
「青春18きっぷ」リニューアル 3日間、5日間用の「連続する日」限定に利用者からは悲鳴 - ITmedia NEWS
「改悪」「残っただけマシ」ルール激変の「青春18きっぷ」ネックは“連続”利用か 衝撃発表にSNS困惑 | 乗りものニュース
この改正にて利用者激減することも既に織り込み済みだろうし、結果的に利用者激減するなら「このきっぷに意味はないよね!」ってことで18きっぷ廃止になる未来まで見えるな。
ちょこっとした旅行に使えなくなるってのが痛いな~。
転売対策・繁忙期に殺到の対策だったらもういっそのこと、ICカードのみの販売orちょっとお高めな1日券販売するとか、曜日によって値段変えるとかすればおもろい展開も出来たんちゃうかなとか…そんな気もするんだけどな。
しかしまぁ、結局はこの改定も人手不足が大いに関係しとるんよな。それ考えると今後良くなっていく未来は見えませんね。
どっちにしてもこれからも3セク化路線&廃線化路線が増えるから18きっぷの存在意義自体無くなっていっておりますし。
もうどうにもならんので、congiroさんは飛行機と車主体にほか移動手段に切り替えていくしかない感じがしております。乗らなくなって久しいが、またバイク欲しいな…