あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

鉄器で温めた日本酒は美味いのか?(実践編)

【後日】
鉄製の酒器で酒の味が変わるのか、やってみることにした。

しかしウチには鉄瓶はないんよなぁ~。
でも鉄製(南部鉄器)のお猪口はある。
友人の言うように網の上に乗っけて火にかければ良いのかもしれんけど、それにしては容量が少なすぎて蒸発量が多そうというかフランベみたいになっちゃいそうである。
どうすっかな…鉄瓶買うまでには至らんのだけど。

そこでcongiroさんが思ったことは…

 

「加温器の中に鉄器オチョコ沈めれば良いのでは!?」ということでした。

つまりこういうこと。

f:id:congiro:20211224133220j:plain

 

酒燗器の中に南部鉄器オチョコをドボン!1合分の酒に完全に沈んだ。

f:id:congiro:20211224133237j:plain

 

設定は『アツカン』で。

f:id:congiro:20211224133235j:plain

 

加熱開始して温度上がってきたぞ。

f:id:congiro:20211224133232j:plain

 

えっ?アツカンとはいえ沸騰するの!?

f:id:congiro:20211224133228j:plain

 

ボコボコボコ…確実に70度超えとるよな…

f:id:congiro:20211224133230j:plain

 

完了…色、すげくね?

f:id:congiro:20211224133225j:plain

 

色www

f:id:congiro:20211224133223j:plain

こんな濃くなる!?

さて、というわけでテイスティングです。
すでに変なニオイしとるのでちょっと不安。

 

ざっくりとした感想は…
取ってきた土ではなくて、ダイレクトに大地をかじってるような?
アーシーというのともちゃうな、化学肥料を撒いた鉄分豊富な腐葉土にイースト臭をちょっと混ぜた感じ。

味は…
酒自体がうまいのでアレだけど、この酒自体が持っていたザラリとした舌触りが消えた気がする。舌触りがなめらかになったのがウケるwどゆこと?鉄側に吸着されたんかな?でも飲んでると不思議と舌が痺れる。キウイとかで痺れるときのあの感じに近い。

味は良い。
が、それはこの酒自体が美味いのであって…
味そのものは確実に濃くなった感じはする。好ましい変化という意味ではないが。
そして、好ましくない香りがあるね…
これはオフフレーバーに属するものと言えるものだろうね。

味は良いが好んで飲む人はいなさそうな香りではある。
全然飲めるし俺は全部飲んだけど。
プラスかマイナスかで言えばマイナスになるかな?
+1、-3.5みたいな。
差し引き-2.5ではなくてプラスとマイナスは同居してる。

豆臭がする。大ぶりの豆系。
そら豆の薄皮あたりの香り?
ビオワイン好きな人はある意味ありかもしれん。方向性全くちゃうけど。
でもナチュールな感じはしない。あくまでケミカル。ケミカルビオ。
鼻の途中、鼻腔のあたり?が拒絶するケミカル感がほんのちょっとある。
長時間置いといたコーラを混ぜた感じもする。
鼻腔はちょっとイヤイヤしてるけど脳は拒絶してないから飲める。

飲み終わったあとに生臭い。
後味で釣り針についた魚の血が向こうに見える。
そこからもっと時間が経つと古い玉ねぎが鼻筋の先にペルソナとしている感覚がある。

 

【結論】

う~ん…
やる理由はないな…
でも環境ある人はやってみて。笑えるから。
一人でやると分析じみるけど、大勢でやったら「まっずw」で終わりそうな気もする。

現場からは以上です。
もうしません。
どうもありがとうございました。