あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常:吉壽と末廣を飲んでいる

f:id:congiro:20210604162101j:plain

吉壽。
うむ。いいぞ。
このくらいの量のモノは何かを語ることもなくなくなる。

末廣。
これは長期間冷蔵熟成のもの。熟成感はない。
普通酒か本醸造スペックだけど、昔の上品な吟醸酒といった風情でスイスイ飲める。いいね。

 

【メモ@地域系とか】 

www.nippon.com

本屋を失った街に三省堂書店が現れた日―北海道の留萌ブックセンター(上) | nippon.comwww.nippon.com

人口2万人の街で10万冊の書店が成り立つ理由―北海道の留萌ブックセンター(下) | nippon.com

素晴らしい記事でした。
知恵と工夫と情熱があればどうにかできることもある。こともある。という。

 

anond.hatelabo.jp

サウナ趣味が「意識高い」系に収奪されようとしてるのマジでムカつく

ウケたw
おっさん系サウナ好きマンとしてはまぁ分かる。
しかしこれどのジャンルもそうよな。
旧来のものがあって、新時代のものが到来して、旧来をずっと愛用してた人のところに新時代の人もやってきて、「(我こそスタンダード!)違和感おきもち表明~!」みたいなアレ。もちろんその逆もある。「新参くんな!」みたいな。
過渡期にはよくおこることなんかもしれんね。日本酒なんかマジでそうだもんねw
これ系で言えば、俺が伝統的建築の銭湯にあまり行かない理由が割とそれでね。とにかくローカルルールがきっちり根付いてるし、なにより湯が熱い!熱すぎる!
でもそういうとこまで行って常連でもない俺が我を通す(水で薄める)のもアレなので、強固なローカルルールの存在する伝統派銭湯よりもマンション銭湯(あんま熱くないことが多い)を好むみたいなところはありますね。
サウナに関しては意識高い系は気後れするので友人と一緒とかじゃないとあんま行かないかな。おっさん系は気楽ではある。サウナは水風呂があるのでお湯がどんだけ熱くても問題ない。

toyokeizai.net

福岡と長崎の間で存在感、佐賀県ご当地鉄道事情 | トラベル最前線 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

良い記事だけど、鉄と地理マニアにしか需要のなさそうな内容だな…
しかし武雄温泉と嬉野温泉に新幹線駅が出来るとどうなるかな?
観光客は増える…増えるかな?今現在の武雄と嬉野の持つ底力で増えるかどうかは不明というか厳しいような。温泉なら別府とか湯布院選びそうだし、観光地として秀でてるわけでもないし、それはこれからに期待という感じかな~。
福岡勤務時の住宅候補地になるか?う~ん、どうだろ。1時間チョイかかるしなぁ。唐津~糸島、鳥栖・久留米ほどのアドバンテージは無いし…

www.city.ureshino.lg.jp

www.takeo-kk.net

住宅補助とかすればワンチャンあるような気はするけども。
武雄は話題作りも街づくりも頑張ってるしなんとかなるのかもしれんけど。
嬉野はちょっと厳しいような…さらに遠いし。
まぁ、これからよ、これから!