花菱の古酒ですな。
これは古酒の中ではおすすめしやすい。味的な話であって、買いやすさ的には古酒なのでそうでもない。たまに見かけるけどどこで売ってるか忘れた。うまい。
んでよ、花菱は美味いんだけど、今日のハイライトはこれよ!
ドーバーの小豆リキュール!
これを飲むんじゃなくてカレーにかけるのよ!
そしたらことのほか美味くてさ!
これはカレーが辛いほうが合うんじゃないかと思ってハバネロペッパー入れてまた煮込んでから小豆リキュールをかけてバーナーで表面を焼くわけですよ。
そしたらもう最高!甘い&辛いのハーモニーに小豆がくっついてくるんぞ?これはいいゾ!
【メモ】
2021年版)バーテン厳選!栗焼酎の人気おすすめランキングTOP10 | nomooo
栗焼酎ってTOP10いうほど無いやろ。テキトーに酒屋回ってダバダがたまにあるくらいで、ダバダ置いてる店にワンチャンで三代の松があるかどうかってレベルやんけ。
…と、そんな無粋な外野(俺)の声も聞こえてきそうですが!
しかししかし!そんな記事を書いてくれるnomoooが大好きです!
栗焼酎は「単式蒸留か、連続式蒸留か」の蒸留方法で選ぶのが一つの方法です。
単式蒸留は原料の風味をできる限り残す蒸留方法で、香りや栗由来の風味をしっかりと感じることができます。一方、連続式蒸留は、原料の風味がほとんど残りません。しかしながら、アルコールを効率よく抽出できるため、こちらもポピュラーな蒸留方法です。
ストレートやロックで栗の甘みや香りを楽しみたい!という方は、単式蒸留の栗焼酎をオススメします。
特にこのくだりが最高です!
連続蒸留の栗焼酎を飲んでみたいです!連続蒸留における栗の存在意義とは!?
「常圧・減圧の間違いじゃないのか?」とか無粋な事を言うようではnomooファンとは言えませんからね?真のnomooファンとなるためにこれからも愛読を続けていきたい所存です!ありがとう、俺たちのnomooo!
Makuake|瀬戸内で誕生。日本酒とレモンで造る、ウイスキーのような41度の熟成酒『琥珀浄酎』|マクアケ - アタラシイものや体験の応援購入サービス
浄酎のファースト、FBで公開されてるの見たとき、なんかやたらと嚙みついてる酒クラスタ多かった記憶がある。言ってることの内容は理解はできるけど、そんな噛みつかんでもええやんと思った。FBは実名で殴り合いするからSNSの中で最も怖い。
それはともあれ、俺の友人はこれのお披露目会に参加して「新しい何かを感じるから特にconさんは飲んだ方がいいよ!発表会東京でもあるかもしれんから行った方がいいよ!」とのことで動向を気にしとったんですけど、東京ではお披露目会はなかったみたいで。どうしようかな~、気にはなるけどなぁ。
newnormal.hiroshima-sandbox.jp
音ちっちゃくて聴こえんけど俺の環境だけかな?
台湾RTD「カバラン・バー・カクテル」ハイボールとジントニック発売/日本酒類販売|食品産業新聞社ニュースWEB
こんなもん見かけたら即爆買い案件。