あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

酒の転売について思うことを思いついたままに書く(その1)

このエントリは今年頭にある程度書いてたんだけど、書いてる途中で疲れてしまって下書きコーナーにぶっこんだまま忘れ去られてたやつです。
塩漬けのままお蔵入りの可能性が高かったんだけど、サルベージして加筆アップすることにした。でもな~、加筆したはいいものの「上げてええんやろか?」って気持ちが結構強かったりするんよね。こんなこと書いても俺に全く得は無いし。そもそもプレミア酒買わんし。まぁ個人ブログで思ってること書くだけだから別にいいか… 


 

とある話題の人気銘柄があった。
それを「飲んでみたい!」と思うのはとても自然なことである。
しかし、自身の住んでいる地域では取り扱いはしてないし、ネットでも全く手に入らない。そしたらどうするか?どうすればよいのか?
それでもどうしても欲しかったら、ぶっちゃけ転売に頼るしかないのです。

俺は自分が飲む酒を転売ヤーから買う気はしないけど、買いたい人は買えばいいと思う。だってそれしか買う術がないのだもの。
ちなみに俺は転売ヤーから話題酒を買うことはないものの、廃蔵系・廃版系の酒なんかは買ったりします。これも広義で言えば転売品の購入と同じなんよね。

成功や失敗を繰り返し体験した人は『自分が何を欲しいかを理解している』が、その世界のニューカマーからすれば自分が何を欲しいか分からないのが当然なことなのだ。その人たちにとっての入り口は実際のところ『話題性』『希少性』にしかないのである。
だから話題の人気銘柄が欲しいと思ってる人は転売品であろうとも買ってしまえばいいと思っている。むしろそこまでしてでも買ったことが体験として強く刻まれるから、ここから様々な日本酒経験を通してさらに日本酒を好きになる取っ掛かりになっていく可能性のほうが高いのだ。入手難易度が高い状態のときに欲しくなるのが人間ってもんだし。

「転売ヤー憎し!」その気持はわかる。超わかる。
しかし、欲しい人の大半は入手する術を持たない人たちだ。
情報やツテを持っている日本酒クラスタではないのだ。
買ってしまう人を否定的に論じたり、勢い余って攻撃しちゃうのは結局のところ「日本酒好きには攻撃的なクズしかいないんだな」という印象を与えるだけでしかないのではないだろうか?それでなくとも日本酒ポリスはその世界において何の役にも立っていないし。ゴチャゴチャ言うなら代わりに買ってやればいいのに…とは思う。

でもな~、実のところ転売に繋がるプレミア化ってのは造り手が望んでいることなんだよな~。建前上は「転売は望ましくない」みたいなことを言っているけどさ、プレミア化ってそもそもそういうことだろ。
だいだい、わざわざ転売ヤーが活躍できる売り方で販売しちゃってるじゃん。
実績がある人だけに売るとか、それでも欲しい人のために値段高く設定するとか、考えられる選択肢はいくらでもあるのに、わざわざ転売ヤーに活躍の場を与える販売方法を選ぶじゃん。
じゃあなんで「転売ヤーが活躍できない平和な売り方を選ばないか?」って、そりゃもう話題になるし特例作る(作ってもらう)のがめんどくせーし話題になるし話題になるからだよ。でも造り手にも売り手にも一切の否はないよ。それが市場ってもんだ。

「転売ヤー憎し!」その気持はわかる。超わかる。
じゃあ日本酒クラスタはそういう酒を話題に一切上げなかったら良いんじゃない?話題作りの一端を担っておいて買う人を攻撃するのを見たら「そりゃねーだろ!」とは思うよ?

俺は知っている。
みんなが嫌いなのは『転売ヤー』であり、『プレミア化』ではないことを。
でも転売の存在しないプレミアとかそういうことある?無いよ?無い無い!無いって! 

「プレミア化ってのは造り手が望んでいること」って書いたけど、実は造り手・売り手・買い手の全てが望んだ結果なんだよ。
そもそも造り手もその酒もメディア出まくってるだろ。それでいて出荷数が限られてるならそうなるのはわかりきっていることなんよな。嫌だったらメディアに出なければいいだけだし。話題にならない売り方なんかいくらでもあるし。
売り手もそうだ。そのプレミア商品があることで自身の店舗の宣伝になるし、バーターとして他の酒を売ったりするではないか。またその酒を扱えている自身の店舗にちょっと優越感を持ってないか?それ目的の問い合わせが殺到するのはめんどくさいだろうけどさ。
買い手もそうだろ。発売前から盛り上がってるし、そしてプレミア酒を入手したら超喜ぶし、SNSに「買ったよ~!」ってアップするだろ?
まさしく三位一体じゃないか!
こう言ったらアレだけどさ~、プレミア化はみんなの思いの結晶なんだよ!

だからといってここに挙げた行為に誰かが損をするものが含まれてるか?そんなことないじゃん?俺は実際のところ、ここに挙げた行為の全てを好ましいものとして見ているぞ。むしろ「プレミア化は望ましくない」とする考えこそ不必要なものだと思うぞ。
そもそも話題になってなかったら買ってないじゃん?どこにでも売ってる商品が話題になったならともかく、今回なんかは『話題』に『希少価値』が付いてしまったんだから、もうどうしようもないんだって。気持ちは抑えられるもんじゃないのよ。
人は『そのもの』よりも『そのときの旬な話題』がほしいんよ。
その気持にもっと正直であって良いのではないだろうか?なんか都合悪いことあるのか?
そこから『そのもの』にも目を向けるきっかけができればいいだろ。
それなのに最初の取っ掛かりになりうるチャンスを外野がゴチャゴチャ言って潰してどうするんだよ。 

倫理や道徳で人は動かないのだ。
プレミア品の売買が倫理や道徳に反するとするなら、それを必要以上に攻撃的に論じるのは倫理や道徳に反する行為ではないのか?親しい間柄ならともかく。
果たして転売が発生しないための提案や働きかけをしたのか?個人を攻撃しただけか?
「正義を元に、倫理や道徳心から述べている」 のだとしたらそれは間違っている。「俺が気に喰わないからやめろ!」が正しい。お前は正義でもないし倫理や道徳そのものではないのだ。とにかくよ、倫理や道徳を振りかざすな!
「俺が気に喰わねー!」にしろ。その気持ちを全面に出せば俺も賛同する。

じゃあ転売を法で規制してはどうなのか?ってのはあるよね。
それは一見現実解っぽいけど難しい。

www.nta.go.jp

インターネットオークションのような形態であっても、継続して酒類を出品し販売を行う場合には酒類の販売業に該当し、販売業免許が必要となります。 

そういうことなんだよ。
俺はたまに廃蔵系・廃版系の酒をオークションで買ったりするけど、そのほとんどが販売免許持ってるんよね。
でもいわゆる話題プレミア酒の転売ヤーは個人で継続しない出品(という体)だったりするんよな。
継続して出品してるのに免許持ってないって分かるんだったら突撃すればいいと思うよ!「こやつ、脱税じゃ~!」って。
国税庁もそこらへんのタレコミは受け付けてるからきっと喜んでくれるよ!

 

ところでこのエントリを書こうと思ったきっかけは、俺が入っている(たまにROMってるだけで発言はしてない)日本酒情報グループがあって、そこに入っている人がとある人気銘柄をどうしても飲みたくて転売と分かりつつ買ったことを書いたら他の人から必要以上にゴチャゴチャ言われていたのを見かけたからなんよね。
首都圏・地方都市に住んでるならともかく、そうでもない地方だとプレミア酒ってまぁまず見る機会無いのよ。そういうものに憧れて買ってみたという人になんら落ち度はないと思うよ。情報収集・交通費・移動時間、そういうリソースかけてでも「気合で入手しろ!」ってのも現実的じゃないだろ?

もう一回書くけどよ、攻撃的にゴチャゴチャ言うなら代わりに買ってやれよ。

 

【関連記事】

www.nishinippon.co.jp

「クズだ」「消えろ」風当たり強くても…転売ヤー続ける心理|【西日本新聞ニュース】

このシリーズの挿絵が良すぎるので貼っただけで内容は見ていない。

getnews.jp 

転売ヤーの依頼でヤクザが“ホームレスの行列”を召喚!「ホームレス錬金ヤクザ」の今 | ガジェット通信 GetNews

正直言って対策は難しい。
買う側の「欲しい」という気持ちは抑えられないし、売る側の抜け道を探す眼力も進化しまくってるし。