おはよう鶯谷モーニング!
今日は友人を連れて主に都内名所巡りっつーことで。
JRの都区内パス使ってツアーをいたしますよ!
起きたのは6:30なので眠い!ハイパー眠い!
最初の目的地は上野動物園なんですけども、まずは鶯谷の銭湯(萩の湯)にて穢れたボデーをお清め致します。
そのあと純喫茶でゆっくりしつつ動物園に向かうというコースだったんですが、目的の純喫茶は木曜定休で、他を探そうにも時間がなかったので鶯谷駅前の京樽にて巻物を購入いたしました。
この看板、良い注意喚起ですね。
根岸二丁目の歩道橋。
ものすごくイイな。
上野駅から動物園方面へ。
今日は完全に平日なんですけど、美術館とかオープン待ち行列できてましたね。すげー。動物園の方は行列はあるっちゃあるけどすぐ入れるレベルなので問題はございません。
そして9:30に開園!わー!
ほとんどの人たちがパンダ小屋に向かっておりますが、俺らは別の目的があるのです!
かわE。
到着!動物園内モノレール!乗車賃150円!
このモノレール(40形車両)は、老朽化により10/31で運行を終了するんですよ!
「上野動物園モノレール40形車両」の引退に伴うイベントを開催いたします。 | 東京都交通局
休止とか言ってるけどそのまま廃止になる可能性大!
そしたら乗りに行くしかないじゃないですか!いや俺別に鉄じゃねーけど、このモノレール乗ったことないから乗りたかったのよ。
んで、きっぷ買って乗り込もうとしたとき、鉄の人が係員全員に怒られてました。
「そこは係員しか入っちゃいけねーんだよ!」
めげすに写真を撮る鉄はさらに奥の方に入っていってカシャカシャと。
「だからダメだって言ってるだろーが!」
「常識ねーのかよ!」
ハァー、大の大人が怒られてるの久しぶりに見たな~。
「コラッ!」とか「メッ!」とかじゃなくて完全に怒号でした。
かくしてモノレールは出発。
即終点につきました。
でも満足度はなかなか高い。
俺らは問題のない場所から写真を撮りましょうかね。パシャー
ありがとう40形!
さてと、目的を果たしたので、もう特に用事はございません。
不忍池横の休憩所にて朝飯にでもしましょうか。
・・・
・・・
ん~、これは、ヒジョーに素晴らしいのではないでしょうか?
めっちゃチルいんですけど。
平日朝の動物園、これは超アリですね。気に入ってしまいました。
たぶん今まで食った京樽で一番美味しく感じた奇跡の瞬間といえましょう。
さて、動物を流し見しながら次行きましょうかね。
バード共の写真をどうぞ。
思った以上に楽しかったのでまた来たいです。できれば平日の朝に。
モノレールが終わるのは残念だけど。
上野公園ではハロウィンの準備してますね。
まつりの準備のウキウキした感じっていいよね。
さてさて、お次は一旦都内を出まして川崎です。
またもや廃止になるところがありまして。
それがこちら、あなたのウェアハウス。ゲーセンです。
11/17をもって廃業するとのことで、今まで気にはなってたけど行かなかったのでこの機に来たわけです。
とりあえずテキトーに写真どうぞ。
なるほどなるほど。
館内はゲームセンターにしてはありえないほどものすごく広くて、そしてウェアハウスたらしめている九龍城っぽい箇所は全てではなく一部でした。しかしこれはすごい。
せっかくなのでダライアスやったんですけど、爆音&重低音で体に響く感じがサイコーにハイでございました。来て良かった。
朝6:30スタートだったんですけど、いつの間にかもう昼です。はやい。
そろそろ昼飯と行きましょうか。
川崎から水道橋へ。
俺が気になってた蕎麦屋と友人が気になっていたカレー屋の両方に行くことになりました。
カレー屋はこちら。平日の閉店前なのに行列できとる。
カレーはなかなかうまい。
俺はスパイスカレーあんま知らんけどこれはなかなかですね。
お次は蕎麦屋。
ここは揚げが美味いとのことで気になっとったんですよ。
うむうむなるほど。
完全に食いすぎですね。
ここで一旦、上野に戻ってアメ横へ。
アメ横ではスパイス専門店と豆専門店にてお買い物。
カルダモン(焼酎割に入れる)と麻辣ピーナツ(そのときに食う)を購入。
お次は銀座。
この手作りと思わしき塑像いいな~。
銀座といえば、そうリカマン777!
友人をリカマン777に連れて行きたかったのですよ。
ここは蒸留酒のほとんどが有料試飲可能なので、試して気に入れば買うことができるのですよ!最高!(すべてストレートなのでそんなに試せないがな)
そしてここから恵比寿へ。
恵比寿の目的は自然派ワインで有名なノンナアンドシディ!
ここ行きたかったんよね~。
友人とちょいちょい試飲をしつつ、お買い物など。
そしたらそのときにいたお客さんが「一緒にボトル買って飲みませんか?」と声かけてくれましてね。秒悩みましたけど快諾。
見てよ、この色。
瓶底とかこんなんやぞw
いや~、美味かった。最高ですね。
俺もこういう状況で自然に声のかけれるマンになりたい!
連絡先やり取りしたのでひょっとしたら年末イベ来てくれるかもしれないな~。
さて、もう完全に飲みすぎです。
友人は「今日は羊食べれたらええな~」とか言ってたんですけど、どう考えても2人とももう限界です。ギブ。
それならば、と。高田馬場に餃子を食べに行きました。
餃子荘ムロ
ここはDJのばーちゃんとかで有名なのかな?俺はそれしか知らんけど。
なるほどなるほど。
そしてそのあとミカドでバーチャ3やって。
銭湯行って帰りました。
明日はcongiroさん、フツーに会社なんですけど、友人はモーターショーに行くそうです。そんでまた夜どっかで合流して飲む予定でございます。
ではまた明日。
~つづく~