あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

方南町のいにしえ酒店(熟成日本酒専門の酒屋)に行ってきた


杉並区の方南町にオープンした熟成酒専門の酒屋に行ってきた。


日本酒の熟成酒・古酒を取扱している酒屋は数あれど、専門店なんぞ日本国内にも(片手で)数えるほどしかないのよ?
しかもそれを杉並区方南町にオープンしたと言うもんだからビックリですよ!


と、そんなイマ注目の(?)方南町に2016年11月にオープンしたのがこのお店!
いにしえ酒店

すいません、お店の方にも思わず言ってしまいましたけど「こんなところで!?」みたいな場所です。
四谷三丁目とか大塚のような日本酒の聖地と言われているホットな地域ではございませんし、住宅地に差し掛かりみたいな立地なので目立つ場所でもございません!
いや、だからこそ地元民が熟成酒に目覚める可能性を秘めているというか、日本酒に興味を持ってなかった人たちが「初めて触れた日本酒が熟成酒でした!熟成酒最高ゥ!」とかなったらオモロイなと思う次第でございますよ。




ところで、このお店を知ったのは先日取り上げたSAKETIMESの記事なんですけどね。

◆すべてのお酒が試飲可能な古酒・熟成酒専門の酒屋!東京都杉並区「いにしえ酒店」で日本酒の熟成文化に魅了される
https://jp.sake-times.com/enjoy/sakaya/sake_g_agedsake_inishie
いつものごとくタイトルしか見ないで行ったもんですから、てっきり爺さまが営業してるお店かと思いきや若い店長(熟成古酒界においては)でちょっとビックリ。



店内はこんな感じ。

熟成古酒ルネッサンス(長期熟成酒研究会系)で見るようなのもあるし、それ以外も様々ございます。一部、新しい酒も置いてありますけど、明らかに「熟成させてくださいね!」みたいなのばかりでございます。心強いですね。



有料試飲もできるのでやりました。

店内にある酒はだいたい試飲できるっぽい(ぽい)。



というわけで、今まで飲んだことがない長良川をチョイス!

うおっ!マジか、これ酸味がいい!すげーうめーぞ!
それ以外も試飲したけど、長良川キラーコンテンツと思うので是非試してくださいまし。



華鳩の清盛も試飲いたします。

ハハッ!これはおもれーなw
熟成系でもこれはあんまり無いタイプじゃないかな?



木戸泉のこれも飲んだことないので試飲しときましょ。

うむ、木戸泉。ヴィンテージ優等生。すなわち美味い。



まぁそんなこんなで色々試飲したり熟成談義をしたりして楽しゅうございました。
商品こそマニアックですけども、店長がむちゃフランク(同僚みたいな感じと言えば伝わりますかね?)なのですげー気軽な店かと思います。
ショップカード見ても難しいことは書いておりません。

「あめ色の日本酒がうまい」イイネw
とにかくこういう『気軽なマニアック店』がもっと栄えるように、お前らも足繁く通って3000000万本くらい買うと良いかと思います。火曜は土日より比較的空いてるらしいので、店長と相談しながら試飲・購入するなら火〜木が狙い目かも。(月曜定休日)




【店情報】
いにしえ酒店
東京都杉並区方南2丁目18−15
https://www.facebook.com/inishiesake/
定休日 月曜

方南町って一部の杉並区民しか知らんでしょうけど、丸ノ内線の終点駅でございます。
丸ノ内線でも行けますけど、実は渋66のバスで渋谷or阿佐ヶ谷からも1本で行けたりします。(停車駅は『方南町駅』な!)



Q&A:なぜ方南町に熟成酒の店を出したのか!?
俺「なんで方南町なの?」
店「最初、鎌倉でやろうと思ったんだけど、家賃むっちゃ高いし。方南町は近所だしここでいいやって…」
俺「ハハハ!」
店「ハハハ!」
深い考えは無かったもよう



ちなみに、方南町はこれからアツいらしいゾ!?

丸ノ内線方南町」はこれから大きく変わる 2019年度には6両編成化が実現 | 通勤電車 - 東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/154950
アツくなるとは書いてねぇかw




【釣果】

  • 木戸泉 白玉香 山廃純米 無濾過生原酒

試飲したのはこれの火入れで、今の俺には生の方が向いてそうなのでこちらをご購入。
いつものごとく常温自家熟いたします。
長良川は次回買う予定。