あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

自転車で行く!新宿区めぐりツアー


午前中に11月の旅行予定立てとか青梅方面の都バスツアーとか考えてたら天気が良いのを無駄にしてる気がしてきたのでチャリで新宿区巡り行ってきた記。


ところでなんで新宿区なのかっつーと、都内ツアーやってるときに「やたらと新宿区だけ町名多くね?」って思ったことがきっかけでございましてね。んで、調べたらやっぱムチャ多かったんですよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E3%81%AE%E7%94%BA%E5%90%8D




まずは新宿区の一番北からスタート!
新宿区は町名多いとか言っとりますけど、左半分はそうでもないです。

とにかく落合名だけはやたら多い。(西落合、中落合、下落合)



コンピュター会計だそうで。

マイコン感あるな。



この辺は中井。

とりあえず新宿区の特徴というか(他の区も割りとそうだけど)やたら坂多いです。
中井は坂だけを純粋に楽しみたいなら結構オススメやで?
食べるとことか買い物するとこ無いから、坂にそういう要素求めるなら神楽坂いけ。



ハピネス感のないハピネス

キライじゃないぜ?(好きでもない)



捨てていくおじさん

あんた何をしたんや…



佐伯祐三アトリエ記念館があるらしいので行ってみる。
ココらへんも坂だらけ。

マジでこんなとこにあるんか!?みたいな場所にある。

今日はボランティアの解説員がおったんですけど、静かに見せてくれませんw
空間は悪くないからカフェ併設にしたらどうなんやろね?
特に絵があるわけでもないし、こんなん相当な佐伯祐三フェチしか来んやろ。



そっから薬王院(下落合)あたりの激坂道。

ここだけ見たら新宿区って絶対思われない。



高田馬場エリア

このエリアは学生街ということもあってかわりかしゴミゴミしております。




早稲田エリア

このあたりから町名がスゲー増えてくる。


新宿区には都営荒川線の駅が2つほどございます。面影橋駅と早稲田駅

早稲田駅が始発駅なのでラクショーで座れると思いきや、巣鴨とかあるせいかほどなくジジババが多く乗ってくるのでなんとなく座れない荒川線。ていうか、メイン客層は高齢者な気がする。


早稲田大学界隈。

この日は学祭やってたようで周辺も賑わっておりました。




神楽坂北側エリア
赤城下町

あかぎ児童遊園はなんか撮影で賑わっておった。
この公園は写真撮ってるやつがメインで子供遊んでるの見ない気がするw



町名入り乱れなので細かくは書かんぞw

水道町、築地町などと、現代感覚で言えばおよそ新宿感の無い地名が続く。
しかしこのあたりはやたらと印刷業が多い気がするな。



んで、この坂を登ると神楽坂のオサレゾーンに続くのだ。

歩いている人たちも観光客多めでございます。
が、一旦それて飯田橋の方へ向かう。



筑土八幡神社の・・・

・・・



飯田橋のあたりが新宿区の一番東なのでとりあえずそこまで行く。

一番下の標語がある川の見えてるところまでが新宿区。
そっから右側は千代田区だな。たぶん。



で、また神楽坂オサレゾーンに戻ったんだけど、オサレ部分は大割愛!

生活感をどうぞ。



牛込神楽坂あたり。

袋町&箪笥町
俺たち牛込ブラザーズ!バッグ&チェスト!イエー!



牛込柳町あたり。

こっから登山のため戸山公園を目指す。



はい。



戸山公園の箱根山(標高4460cm)

箱根山への単独登頂成功!やったぞ!俺はやったぞ!



もういっこの戸山公園

ムチャ人が多く並んでたからなんかイベントでもあんのかと思ったらポケGoでした。
普段こんなに人の集まる公園じゃないんだがな。



高田馬場と新大久保のあいだあたり。

このへん再開発されてすげーキレーになってた。



このあたりで暗くなってきたので終了。
全部は回り切れなかったので、その2その3と続けようと思ったけど、意外とモチベーションが上がらんかったというか…こういうのは歴史(名前の由来)とか想い馳せながらのんびりやらないとアカンですねw
そういうの無しに急ぎ足で廻ってても別に楽しくはないな〜と思った次第です。はい。




ゆうめし

エビフリャーとタマンジマン
この多満自慢、3年経過したが今がムチャうめー!
純米大吟醸とは思えない味のノリ。
これはうまし!



おわり