あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常++++++


舞鶴鼓 純米おりがらみ
なんか浮いてるけど、おりがらむほどじゃないなw
新潟の酒とは思えない味わいで結構いい感じではございます。
これは熟成させるか早飲みするか迷う。




【メモ:旅行、観光、地域系】
◆ワイン界の権威の評価で日本酒にバイヤー殺到
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47808
指標が出来るのはエエことじゃないでしょうか。
少なくとも鑑評会みたいな出回らない酒の評価よりも、市販の酒の評価の方が消費者的には関心持つやろ。
本来ならこういうのは国内でできればよかったんだけど、それも出来ないんでパーカー頼りとなっておりますよね。
例えば自分自身で良い酒を探す能力を持っとる人ってたくさんおるわけですけど、ではそれを広めることの出来る人が居るかっつーとまぁおらんわけですよ。
日本酒界にとっての失敗はそういう発信力の強い権威を育てなかったことやと思うんよね。
俺はもうそれを失敗と言い切っちゃうけどな。
ブランド化も出来ず日常からもそっぽ向かれた我らが意識だけ高き日本酒さん。
エクスキューズは死ぬほどできるけど、とにかく売ることが出来ない。
そこでやっと外から入ってきた人の評価でコロリと行っちゃうワケですよ。
というかぜひコロリと行ってくださいませ。ここで意固地になってるとさらに死ぬ。


それなりに色々飲んどる人でも、パーカーみたいな権威が高得点つけた酒ってのは気になると思うんよ。俺も当然超気になる。それが仮に美味くても不味くても、それで構わんのよ。
それきっかけに話題ができれば良いだけなんよ。
「さすがパーカーやな!」だったり「思ったほど大したことないよね!」とか「パーカーとか(笑)」みたいな反応をして楽しむのがエエんじゃないかと思うんですよ。
だから俺は著名人なんかは特に酒をどんどん評価・数値化すればいいと思っとるんですよね。
「数値化するなんて云々」「嗜好品は評価の対象じゃない」とか糞みたいな思想では所詮その世界を支えるとこは出来ないんです。

リストを作成した動機の1つは、最高の造り酒屋が値上げできるようにするためだと言う。値上げできれば、活発に生産している蔵元が1300程度しかなく、一流の造り酒屋でさえ財務の綱渡りをしている市場で、生き残れる確率が高まるはずだという。

こうやって目的がハッキリしとるのはものすごく良い事やと思うんよね〜。
各日本酒蔵は自分らでブランドを高めれればよかったんだけど、それが出来なかったので、こういうのをきっかけにやっていくしかないんちゃうかとは思うわけです。

日本酒の専門家らによれば、突然の関心の高まりは、パーカー氏の評価システムの客観性から来ているという。コメと天然水と酵母で作られる、国民に愛されるお酒として、日本酒は数世紀にわたり、鑑識眼と銘酒特定の対象になってきた。

とはいえ、これはよー分からんけどw




◆インバウンド需要も狙う宝焼酎「NIPPON」を発売 宝酒造
https://inboundnavi.jp/takara-shochu-nippon
お、ズブロッカっすか?
興味あるけど、飲み切れる自信がないw




◆日本酒の楽しみ方に一石を投じる。有田焼から「日本酒専用グラス」が誕生 | MYLOHAS
http://www.mylohas.net/2016/09/056874rice_wine_glass.html
足が無かったら欲しい。




◆特別企画 : 2015年 焼酎メーカー売上高ランキング
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/s160803_80.html
3位が雲海酒造ってのちょっと意外やったな。
そば焼酎造っとるとこやけど、よー考えたら木挽とかも造っとったな。
木挽はそんな有名でもないけど実は多くの飲食店で見かけるんよね。




◆仁義ある広島地酒2016 東京有楽町篇PARTⅡ
http://morikawa-shuzo.com/archives/1235/
おっ!今日やん!
っていうか、このエントリ上げた頃には終わっとると思うけど。
こういうのはクランドあたりが『仁義なき』でやってくれるとおもろいんだがな。




◆自宅で日本酒→パチンコ→缶酎ハイ 酒気帯び運転で中学教諭を懲戒免職 福岡県教委 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/west/news/160901/wst1609010067-n1.html
「日本酒→パチンコ→缶酎ハイ」
これだけで語感的に跳満くらいはあるな。
あと、それに続いて
「→ピンサロ→ホッピー→生ビール」まであれば親役満だったな。