あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日本酒の飲み放題について適当に語る その1

※画像と内容は無関係

都市部の皆さんこんにちは!
アーバン・ザ・コンヒーロのお時間です。
日本酒ブームしてますか?
というわけで、最近話題のことについてちょっと書いてみます。



東京の中心部だけなのかもしれんけど、いま日本酒の飲み放題の店がちょっとずつ増えておるようです。
飲み放題って言っても『日本酒 一合200円』みたいな場末酒の飲み放題でなくて、いわゆる銘酒と言われるやつ数十種類が飲み放題というシステムでございます。


その中でも今話題となっているのはこれですね。

http://kurand.jp/sakemarket/
https://www.makuake.com/project/kurandsakemarket/
なんか、日本酒クラスタの間で評判がよろしくなくてですね。
行ったことない人にまで散々言われている感じでございます。


評判のよろしくない意見を吸い上げて要約するとだいたいこんな感じ。
「ブームに乗じてやっとるだけやろ?」
「(たいした造詣もないくせに)数だけ揃えていい気になってる」
これは俺による超訳(アカデミー出版®)だから実際はどうか知らんけどね。
他にも色々理由はあるみたいですけど、それ以外の意見は後付感を感じたので割愛します。


ところで俺は以前こんなエントリを書いたことがあるんですよ。
http://d.hatena.ne.jp/congiro/20131104/1383525223
http://d.hatena.ne.jp/congiro/20131106/1383726496
http://d.hatena.ne.jp/congiro/20140224/1393227651
だから評判のよろしくない部分についてはまぁ分からんでもないです。
それでも俺はこういう店はガンガン増えればいいと思ってます。
例えばそれが、もし仮にブームの終焉と密接な繋がりがあったとしてももっと増えれば良いと思うのです。
言い方は悪いけども『意識の低い提供側』と『意識の低い飲み手』がもっと増えればいいなぁって思っております。
なぜかっちゅーと、本質を持って一般に認知させるということはあらゆる分野において不可能と思っているから。
『人気が興味のない人にも伝わること』をcongiroさんはブームと呼んでおります。有吉的に言えば『バカに見つかること』ってわけですわな。
では、有吉曰くの『バカ抜きでの商売』って可能なの?っていうと、俺はそれは不可能だと思っておるのよ。
日本酒が安泰であった時代は、それに関わる全ての人達が賢かったのか?っていうとそんなことはまず無かったと思うわけですよ。
そもそも賢い人や敏感な人って比率で言えばそんなにおらんよね?
ではそういう興味の無い層がこだわりの酒を飲むことは望ましくないの?っていうと、たぶんそれも違うと思うのよね。誰でも飲む権利はあるわけですよ。金が有れば。
そして、そういう人たちが興味をもつアピールって、やっぱ意識の低さにしかないと思うんよね。
関わっている者としては『理解してもらいたい』って気持ちがあるのは当然だし、それを矜持とすることは当たり前なのかもしれない。
だけど、消費側がそれを理解する義務は一切無くって、ぶっちゃけ理解したいやつだけが理解すればいいだけの話でさ。
そして日本酒をそういう高いステージへ押し上げよう押し上げようとすると結局は消費者は減ると思うのよ。
東京とか地方都市だったら思想だけで成り立つ販売方法もあるかもしれないけど、それ以外の土地だったらまぁ成り立たないのよ。
ま、そんなわけで、俺はとにかくどんな形であれ市場が拡大することを是と考えるので、どうしてもそういう答えになるのです。



俺はこのブログ内で幾度となく言ってるんだけど、俺は日本で日本酒のイノベーションが起きて欲しいと思っておるわけです。
前述の『どんな形であれ市場が拡大することを是と思っている』の部分だけど、俺はイノベーションって想像を上回るエネルギーを持った大バカが成し遂げると思っているので、もっとバカなことやる人が増えるとおもろいなぁって思っているのよね。
だからもっともっとそういう店が増えたり潰れたりして流動性のある市場だといいなって思っとるわけです。
ほんで、バカを市場に呼びこむのがブームというものなので、たとえ壮絶に弾けようともどんどん大きく膨らんでほしいなぁって思うのでございます。
もちろん「ブームなんて来ない方がいい!」って人の気持ちは凄くわかる。俺だって本心はブームなんて要らんと思う部分は多々あるよ。だってブームが終ると自分が愛してやまない何かがいくつか失われるからね。
でも、この流れって絶対止まらんのよ。
だったらもうブームは来るし弾けるって前提で、さぁどうしましょうね?を考えた方がエエと思うんですよ。


でもこんな偉そうなこと言っててもcongiroさん独占欲超超超超〜強いですからね。
自分が飲みたい酒が入手困難になったり好きな店が予約取れなくなったりすると、途端にcongiro兄さんは中指立てちゃうんですよね。
https://www.youtube.com/watch?v=TQVJ-nPosNM


まぁ、このエントリで書いたこと(建前)と自分の感覚(本心)とは乖離があって、そこら辺は矛盾するんですけども、矛盾だらけの中で適当にベターな解を模索して、できるところは支援するのが良いんじゃないかと思うわけです。
そしてこの場合の支援とはなんなのか?というと、『行きたいやつは行く』あるいは『気に喰わないからと適当な理由つけてディスる』なんじゃないかなって思うのでした。話題にされてなんぼだし、ディス内から生まれる問題提起もあるからね。
だからな、ディスってるお前ら!お前らは別に間違ってはおらんぞ!どんどんディスれ!いやマジで。でも行く人をディスってはイカンぞ!俺も行くかも分からんからな!KURANDには行かんけどな!



というわけで、俺も話題に華を添えるべくディスっときましょう!


『クラウドファンディングから生まれた』みたいな触れ込みだけどよ、たかだか60万ぽっちの設定金額で生まれたもクソもねーだろが!達成しなくてもどうせやるって決まってんだからよ!
つーか自分で出しちまえば一瞬で達成できるんだから達成しないこと自体がありえないだろうけどよ。
『クラウドファンディングで』って宣伝文句欲しいからポケットマネーですら達成可能な低設定でやっただけやろが!ゴラッ!
金あるくせに宣伝目的のためだけにクラウドファンディングとか使ってんじゃねーよ!
ていうか問屋がそれやったらおしまいじゃねーか?小売潰す仁義なき戦いがお前らの義かよ?


はー、スッキリ!
でも戦略は間違ってないよね。
ま、やりたいようにやればいいんじゃないですかね?
気に喰わないから絶対利用しないけどね!


おわり。



その2
http://d.hatena.ne.jp/congiro/20150326/1427359570
その3
http://d.hatena.ne.jp/congiro/20150327/1427433341