あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

酒と缶詰と私 レポート


さて、昼の部に続きましては、『酒と缶詰と私』(in清澄白河 清澄庭園 涼亭)の開催でございますので、そのレポートを。



夜の部は17時より開始。

夜の水面に映える涼亭は風情がありますね。


まずは写真用に並べます。

ドギャァァァァァン!!!
なんか集まった人数よりも酒の本数が多いですなw


アップ

持ち込みイベントの面白さは、なんと言っても未体験のブツが集まることですよ!ハハハ!
俺の持ち込み酒は日下無双 おりがらみ純米大吟醸


缶詰!

皆さん趣向を凝らしてくるモンですからね、やっぱマイナー狙いがゆえにカブるという面白椿事があるわけですよ。つまり、出し巻きたまご缶詰が3人カブッたわけですw
マイナー路線でカブッた時の面白さはなかなかのモンすな。ハハッ!
ちなみに俺が持っていったのは、滑川高校 海洋科が授業で作ったという鯖のアップルソース煮、鯖のパインアップル煮、鯖の大和煮という、まぁカブらんでしょ?みたいなランナップで当然カブりませんでした。カブッたほうがおいしいかも知れんとちょっと思った。


そんで、会はすげー盛り上がった。

さすが涼亭パワー!
「涼亭初めて!」って方からやたら感謝された。
俺はここばっかり使ってるから初めて来た時のことを忘れてしまっとるのだけど、確かに初めて来たときはものすごく感動したような覚えがある。
そういや、テーブルとポットが新しくなってたな。どっちも前よりちょっと高そうなやつに替わっていた。


もっと個別に酒や缶詰の写真撮れれば良かったけど、初参加の人に挨拶したり、もうとにかく色んな人と喋ったりしてたら写真撮るの忘れた。でも参加者全員(たぶん)と言葉を交わせたのは良かった。


酒の写真はこれだけ。

これ、なんかすげー美味かった。
他にもすげー好みのが結構あったんだけど写真撮ってなかった。
缶詰なんか個別にはひとつも写真撮ってないという大失態。イカンですな。


そして、宴たけなわな時間帯になると、昼から参加してる人は当たり前のようにぶっ倒れておりました。3人ほどw
ぶっ倒れるのも気楽に行える所が涼亭の懐の深さでございますね。
というわけで、すごく盛り上がった楽しい時間は即終了しました。


参加者の皆さん、今度また違う企画するときもよろしくお願いします。
どうもありがとうございました!!!




【反省点のコーナー】
このような指摘をいただきました。

報告なのですが、空き缶の処理担当をしましたが、汁漏れが酷いので洗おうとしたところ、2002年12月30日賞味期限の缶詰が、ひとつ、中身ごと捨てられていました。缶には錆も浮いていました。
不特定多数に出す物としてどうか、と、もうひとつ、ゴミの処理として、空き缶を捨てるのに中身ごとだすようなのはどうなのか、と言うこと。
次があるようでしたら、お考えいただければ、と思います。

まず、指摘を下さった方には、指摘を下さったことに対して感謝をしております。
そして、問題点については俺のミスです。申し訳ありません。
ゴミを最後丸投げしてしまったために、特定の方にご迷惑をおかけしました。


実は缶詰の会は今回2度目で、そして1度目はこのような問題が起こりませんでした。
それは何故かと言うと、1度目は数年前で、そのときはゴミの分別をしていたからです。
今回はゴミの分別をしていなかったというよりは、「・ゴミは各自持ち帰ってください(涼亭使用者は清澄庭園のゴミ箱には捨ててはいけないというルールがあります)」とルールを変更したのだけど、時間配分ミスってバタバタと片付けをやってしまいとにかく袋にぶっこめ状態になってしまったんだと思います。(思いますって書いたのは悪いのだが、俺は他の片づけをしていてゴミについてあまり気を配っておらず指示を出せていなかった。だから完璧に俺の失態。)
自分が決めたルール変更に対応できなかったミスです。
・時間配分のミス
・役割分担の指示不足
・ルール設定を徹底できなかった不備
主にこの3つが重なって特定の方に迷惑をかけることになってしまいました。


では次回からどうするか?


開始前に分別を最初から細かくしたゴミコーナー
・割り箸と紙皿ゴミぶくろ
・残飯ゴミぶくろ
・缶ゴミぶくろ
・プラスチック類ゴミぶくろ
大体こんな感じで部屋の四箇所くらいに作る。
そうやって16袋くらいゴミが完成するので、会が終わったあとに参加者ひとりひとりに分担して持って帰ってもらうってのが公平かもしれない。
ひょっとすると、もっとベターなやり方もあるかもしれないので、それについては運営数名で合理的な方法を考えます。


缶詰の古さについては、これもルールで規定する必要があるので、不特定多数が集まる会においてはもっと分かりやすくも厳格なルールが必要かと思った次第です。
とにかく、楽しむための会で不快にさせてしまうようでは不本意なので、今回の件については次回の改善点として生かすつもりであります。


とにかく、指摘してくれてありがとうございます。ひょっとすると今までもそういう問題があって、該当者が黙っていただけの可能性があると考えると、今回こうやって指摘・発覚したのは良かったと思います。
とにかく迷惑をかけた方にはお詫びいたします。申し訳ございません。
それでもまたきてください。