あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常+ブレンドと加水について思ったこと


紹興酒、亀の井、黒松翁とThe meat on top of the shiitake(google翻訳)。
黒松翁美味しいですな。
蔵を縮小しても頑張って欲しいところでもあります。



んで、ブレンドですよ。ブレンド
最近やってなかったんですけど、目の前に物足りない2つがあったもんですからね。
亀の井、悪い酒じゃないんですけどなんというか引き締まってないので辛目にするか酸を上げれば好みな感じになりそうなんですよ。
そしてこの紹興酒。深みとか無くて上っ面だけなんか紹興酒って感じで、良く言や軽いんだけど物足りんとですよ。
だったら混ぜるか!って。
そしたら美味くなった。
紹興酒のアタックが強いので紹興酒風味のなんかになっちゃうんだけど、でもそれぞれをピンで飲むよりも良い感じ。焦げ感のある柔らか日常古酒風味になってそこそこ美味しゅうございました。
紹興酒ってアレよ、料理にも便利だけど調合にも便利なので一家に一本あるといいと思うぞ。


また、種別は違うけど米同士という組み合わせ『日本酒+米焼酎』、これも結構いいです。
これはある意味自家製なんちゃって本醸造みたいな感覚というのかね。
米焼酎はあまりインパクトのないヤツだと結構いい感じで飲めたりする。
どうしても重くなりがちな酒があった場合、インパクトの薄い米焼酎でキレを増すことが出来るわけですよ。度数は跳ね上がるけどな!
本醸造買えばいいじゃん!」って思うだろ?でも違うんよ。
こっちの場合は日本酒の特徴と米焼酎の特徴が残ったままだから、これはこれの良さがあるのよ。
そういや先日お会いしたオッチャンが、日本酒好きなんだけど何らかの制限で量飲めないらしくて「白岳しろ純米酒混ぜて飲んでる。」って言ってたな。
別にこっち側の人でもないんだけど、そうやって自由に飲んでるのは楽しいもんですわね。


あと、『日本酒+日本酒』のブレンドは、美味しさを目指すという意味だと結構難しい。
面白さを目指すなら凄く楽しいんだけどね。
『物足りない日本酒+古酒』だとだいたい上手くいくんだけど、『足りない+足りない』とか『完成されてる+足りない』とか『完成されてる+完成されてる』はかなり失敗をする。
なんか上手く混ざらないでマーブル状になったりする。
比率によってもいろいろ違うけど、「別に混ぜなくても良かったんじゃね?」ってよくなる。


ただまぁアレよ?ブレンドで美味くなることは確かにあるんだけど、一つの完成された美味い酒のほうが大抵ウマいからね?あんまり期待はせんようにな。誰もやらんと思うけど。




次!加水について。
加水ってまぁ言ってみりゃ日本酒と水のブレンドよね。

これは先日の一人きき酒全国大会(自宅)にて低アルコール酒を用意しようとして選んだ酒やね。
普通、加水をすればただ薄くなるだけと思うじゃん?
でもな、これ加水することで味が確実に変化したわけよ。変化というかなんというか。
これ、元々はホーリーなお酒なんだけど、それが単純に薄ホーリーになって終了と思ったんですけど、飲み干したあとの鼻から抜ける香りになんかコーン様の香ばし風味が出たわけですよ。
この酒、元々そんな要素が無いor見えないんですよ。
コーン香は無い酒なのに加水したら出たんですよ!


これはどうしたことやろかね?
加水した時に使った水のミネラル分と酒の結びつきで出たものなのか?
あるいは加水することにより特定の要素が薄まったことで隠れていた要素が見えやすくなったのか?
それは正直まったく分からん。
だけど後者だとしたら、蔵が加水の低アル造ろうとした時に同じ現象が発生するわけよね。
前者だとしたらどうだろうかね?
その蔵で使っている水で薄めるのだったらそういうことは起こらないかもしれない。(起こるかもしれない)
そのとき俺が使ったのは市販のミネラルウォーター(軟水)。
軟水・硬水というのも原因の一つなのだろうか?
蔵で使用していない水での加水はこういうことが起こり得るのかもしれない。
が、因果関係はよくわからん。
ところでその低アル化させた酒だけど、変化として良いものか?というと、悪くはないけど蔵だったら積極的には出さないだろうなって感じだった。マズくなったわけではなくて、ホーリーの余韻にコーンは要らんだろうと。


ちなみに加水はたまにやるけど、薄くなるだけではない変化って意味では初めてではない。
だいたいは単純に薄くなるんだけど、薄まった分見えやすくなる要素が出てくるってのはよくある。ホントによくある。シースルー水着着た結果ポコチノフが透けて見えるくらいよくある。
でも大体は味に関与するところで、酸味が見えやすくなったとか甘みが〜とかそんなんがほとんど。
香りに変化があったのは今回が初めてだったのでちょっと驚いた。
なんかの間違いかと思ってワイフにきき酒させて「コーン香を意識して飲んでみろ」と言ったら正解したので間違いない。


ところで日本酒の加水だけど、これはあまりやる意味を感じてない。やるけど。
純米燗系の中のブッ濃い属のやつらは加水して飲んでも良い感じなのは多い。
S君が「山吹極5割加水燗でゆるゆる日常酒でうまい!」って言ってたからやったんだけど、いや確かにゆるゆる美味いんだけど結局倍飲むから減る量が変わらんのよ。
ていうか、ゆるゆる過ぎて逆にたくさん飲んじゃうんだよね。
そういう意味でアレなんですよ。



まー、そんな感じで、好まない味の酒があったり、もうひと押しが欲しい酒があったり、ゆるゆる飲みたいとか思ったら遊びでやってみるといいんじゃないですかね。別にやらんでもいいけどな。



おわり。