あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日本酒フェア2014に行ってきた記(前編)


今年は土曜日の開催ってことで大混雑の予想される日本酒フェア、早い時間に行って早く帰ろうと開場の11時から行きましたよ。


トップ写真だと閑散としているように見えるけど、実のところ人でごった返しております。
うまいこと人が居ない空間を切り取った奇跡の瞬間!(どうでもいい)です。


とりあえず山口から行きます。

まずは村重酒造にご挨拶。
そんで、あまり聞かない蔵の酒を少々。


次は徳島。

徳島は去年、三芳菊しか出てなくて徳島ブースではなく三芳菊ブースになってたけど、今年は鳴門鯛も出てたので一応徳島になってた。
徳島の酒造はあんまり前に出たがらない的な事を誰かが言ってたけど本当だろうか?
どうでもいいがこのデスっぽい萌えラベルのこれですが、超吹き出すのでしばらく飲めんかった。
その間に他の県を行ったり来たり。


その隣の香川県ブース。

香川は散々行ってるのでだいたいの蔵を知ってるけど、小豆島の酒はなかなか目にする機会がなく、今回が初の試飲でございます。
まだ伸びる余地があって、そして俺の好きな方向に近い感じです。
要するに熟成に向きそうな資質といいますかね。右の純米酒ね。他のは飲んでないので分からん。


島根ブース。

十字旭とか天穏とか開春とか。congiroさん好みの酒が多くございますね。
俺を担当してくれた方は十字旭の方だったので、私の名刺をさし上げておきました。


もうこの辺でかなりのヨッパになってきております。
やばいですね。


よし、そろそろ長熟(長期熟成酒研究会)いきましょう。
…が、まさか!まさか!の序盤から大盛況。(失礼)

いやー、ええ事ですね。もっとデス系が流行るとcongiroさん嬉しいです。
とりあえず、長熟の会長にご挨拶後、気の大きくなったcongiroさんはそこそこのお値段の古酒をご購入しておりました。酒の勢いは怖いですね。


関西末広会ブース。

関西+αの純米酒の燗酒ブースですな。
ここと長熟が隣同士なので、困ったらここに戻ればいいか!と決心しつつも、congiroさんの足取りはかなり不安定に。


SSIブース。

なんか空きがあったのでつい行ってしまったけど、SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)のワイングラスで飲んだ時の香りの変化とか、常温と燗での味の変化などをビギナー向けに教えてくれるブースでした。congiroさんは無知を装ってちゃんと話を最後まで聞きました。
っていうか、誰向けか書いておけばミスマッチとか無いのに!でもこのブースの存在意義は良いんじゃないですかね?ミスマッチが無ければだけど。


北海道ブース

国稀がありますね。うちに超古いのがあったので、古くないやつはどういう味なのかを試そうと思ったんですけど、どうやら違う酒を飲んでいたらしく。


福岡ブース

年々やる気が出てきてる福岡ブース。
俺と話していた担当の人が実家の近所だったのでその話をずっとしておりました。


岐阜ブース

天領って酒が結構美味かったような?記憶がおぼろげになってきました。


そんで大正義、滋賀ブース。

滋賀の酒は好きなのが結構多いcongiroさん。
滋賀側の道灌(灘ではない)などを飲んでみましたが、これは結構うまいですね。


奈良ブース

めちゃいかつい人が居た。飲んではいない。


静岡ブース

誉富士の左の酒を飲んだ気がする。たしか美味かったような。


広島ブース。

お、超群!(知る人ぞ知るというか、確か今回の造りで終了したはず)


熊本ブース。

お、美少年!おまえ、まだ居たのか!
美少年の蔵が潰れたというニュースが最近あったけど、美少年は生きているらしい。
公式より引用

火の国酒造の破産に関する報道の件
2014.6.9
この度、火の国酒造株式会社(旧社名 美少年酒造株式会社)が、
熊本地裁より破産開始決定を受けたことに関して一部報道がありましたが、
弊社(株式会社美少年)と火の国酒造は別会社であり、なんら関係がありません。
弊社は、平成25年8月に火の国酒造より酒造事業を譲り受け、現在熊本県菊池市に新蔵を築き、
日々「美少年」の清酒・焼酎を製造しております。
今後とも美少年をご愛顧いただきますようお願いいたします。

美少年をご愛顧か。
別の響きがありますね。



ところでcongiroさん、もう足に来ています。

休憩所で休憩…。



後半に続く。