あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

情報非公開の酒について、あのcongiroさんなりの割りとどうでも良さ気な回答

※画像と内容は無関係

別に大きな話題となっているわけではないのだけど取り上げてみる。


横須賀の酒販店、sake芯さんのツイートから。






これはなんの事かというと、恐らくこれがトリガーになっていると思われます。知らんけど。
これ↓(URLクリックしてけろ)


あと、それ以外にも詳細非公開の酒って他にもあったな。
なんだっけか、稲花とか村祐とか高千代とか山の壽とかでもあった気がする。
俺が知ってるだけでそんだけ有るから他にもまだあるかも知れん。


これに対してどう思うか?
う〜ん、正直なんとも思ってないです。
でもそれ言うと、ここでエントリ終了するから無理矢理なんか書くか。


俺は酒を買うときスペックをあんまり見ないで選んでいる(値段と精米歩合くらい)。いや、見てはいるけど気にしてはいない。
だが、特定名称酒で情報非公開の酒は基本的には買わない。
理由は口に合わないorマズイ酒だった場合に「だから非公開なのかよ〜!」って思っちゃうから。
俺は間違いなくそういう考えになるから、その可能性が拭えない酒は買わない。
それどころか俺くらい華麗に拗らせてると「例えば出来の悪かった酒は非公開とかやって売っちゃえばいつもよりプレミア感出るから売れるよね!」って考えしか持たないわけですよ。
もちろんそんなことやって積極的に信頼失おうとする蔵があるとも思えないよ。
だけど、酒蔵の不祥事はいくらでもあったよね?
例えば件の浪花正宗が「非公開で〜す!」ってやってたら許されたわけでしょ?
なんかそういうのが一瞬でも頭をよぎっちゃうから、俺の場合は素直に楽しめないのですよ。
まぁこれは、素直になりたいのに素直になれないcongiro様特有のひねくれ思考でございますが。
なので、書いてあって見ないのと書いてなくて見れないのとでは、一緒のようで違うのです。


あと、『期待し過ぎると意外とそうでもない現象』ってのがあってね。
「ここまで素性を隠しておいてなんだよ!フツーじゃねぇか!」ってなるの。俺の場合。
行列の出来る店と一緒だ。
俺、行列の出来る店を美味いと思ったことがない。
並ばなかったら美味いと思った可能性はあるのだけど、並んだが故に期待値がダダ上がりで、実際はそうでもなかったために評価が相対的に下がるという。
基準点がいつもだったら5なものが、期待をさせた結果それらの酒は基準点が7になっちゃうというか。8点以上じゃないと評価できなくなるって感じのアレ。
飲食店の場合は客が勝手に並んでいるだけだからまぁしゃーないけど、期待値を上げてしまう状態を提供者自らが結果的に生み出すことについては「かなり勇気があるな〜」って俺は思っちゃうのです。俺は。
ま、こんなのは俺の感覚にすぎんので、そういう考えを持たないで興味持った人は買えばいいと思う。


だから結局は売り方のイチ手段でしか無いってワケですよ。
そして俺は買わない。というだけ。
買いたい人は買えばいいよ!


ただまぁ、本来のことを言えば、食品・飲料であるという前提を考えるに情報は開示することが望ましいとも思う。
添加物MAXな食べ物が「非公開で〜す!」って言われて売ってたらそれはセーフなのか?っつーと、ルール的にはダメよね?
真っ当な造りのものだったら真っ当だから非公開はセーフか?っつーと、やっぱそれも違うよね。
んで、日本酒には情報の公開が義務付けられていないのかどうかは知らんが、適用されてなかったら非公開はアリかっちゅーはなしですよ。
とりあえず、情報開示は造り手の義務とは一応のところ思ってはおります。一応。
だけども!俺は前述の理由からこれらを買うことがないから実際のところ「どうでもいいよ〜」という結論に達します。


ただ、情報を公開しないという手段を取ってみせることでの楽しみの提供ってのは、それはそれでアリだとも思う。
あえて見せない表現方法が法的に許されているのなら、やっても構わんと思う。
ここらへんは自身でも矛盾した考えではあるけどもな。
まぁ自分にとって良い結果になればアリかな?くらいなもんですかね。



ところで、もし本当に非公開にしたいのあれば、銘柄すら隠しちゃえばいいんじゃないかな?ラベル貼らずに酒販店にだけ伝えればいいんじゃないかね?もしくは別ブランドでひっそり出すとかね。
そしたら先入観全く無いと思うよ。
むしろアレよね、これは居酒屋向けのお遊び銘柄の一つと思えばそれもストーリーの一つだと思うし、まぁ別に良いんちゃいますかね?
どうせ銘柄がある以上は、指名して飲む人はわかって飲んでいるわけだし。
だとすると、何の先入観もなしにってのはちょっと無理があると思う。


ところで、全ての情報を隠している『ブラインド酒場』とかあれば面白いかも知れんね。
帰りに何の酒だったか教えてくれるっていう飲み屋ね。
その日のランキングや週のランキングや月のランキングとか載せてさ。
そうやってゲーム的に酒が楽しめる居酒屋があってもいいよね。
高い精神性も素晴らしいことではあるけども、遊び感覚の飲み屋があってもええと思います。



おい、お前ら!俺良いこと言ったぞ!ビジネスチャンスやぞ!誰か店作れ!
最初に作ったトコだけは儲かるぞ!たぶん!メイビー!



興味の無いことは語るもんじゃねーな!ハハハ!
じゃーな!