あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常+


井の頭(普通酒)、東力士(普通酒)とお好み焼き。
井の頭は開栓数日で苦味が落ち着いて飲みやすくなった。
東力士は開栓直後なのでなんとも言えんが甘め。



来週はヘヴィーにいく予定なので今週は手を抜く。




【メモ】
◆乾杯は日本酒で:無形文化遺産に「和食」――日本酒に追い風は吹くのか
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1401/29/news024.html
チラ見しかしてないので何書いてあるか分からん。誰か読んどいて。


いま、最後の一節だけ読んだ。

少子高齢化に加え、「きつい酒」のイメージが強く、日本酒を楽しむ人口層が減っているためだが、この予測を覆す「日本酒ブーム」は起こせるか。関係者の努力とその効果に注目が集まっている。

日本酒でよく言われる「○○なイメージ」って表現だけど、これは完全に著者の主観だよな。
飲まない人は飲まないイメージを持っているんじゃなくて、イメージそのものを持ってない。
もし仮に悪いイメージが有るとしたら30代中盤以上だと思うよ。
若い人たちは悪かった時のこと知らんからね。何も知らない無垢な状態。
だから、いま若い人たちに日本酒飲ませたら良いイメージを定着させやすいよ。たぶん。
ま、これも俺の完全な主観だがな。
とはいえ俺レベルの主観は即ち社会通念とも言えるし、まぁ間違ってはいないだろう。


以上。